« 第56回日本テレビ盃の回顧 | トップページ | 第57回神戸新聞杯+第55回オールカマー出走馬確定 »

2009年9月23日 (水)

先週(9月19,20,21日)に勝ち上がった2歳馬の紹介

 先週(9月19,20,21日)に勝ち上がった2歳馬を紹介していきましょう。

9月19日(土) 中山5R 新馬・芝1600m(混)

ニシノメイゲツ(牡2・田村)北村宏騎手・54キロ

タイム1.35.4(良)/上がり35.1

馬体重436キロ/3番人気

2着馬リンガスバロン(-0.8)

青鹿毛/07年2月20日生まれ/生産・西山牧場

デュランダル サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
サワヤカプリンセス ノーザンテースト
スコツチプリンセス
ニシノムーンライト Diesis Sharpen Up
Doubly Sure
リメンバーミッドナイト Cure the Blues
Golden Bowl

五分のスタートから、3番手を追走。前の2頭が後続を引き離しての逃げるなか、3コーナー辺りで一気に前との差を詰め、4コーナーで楽な手応えで先頭に並びかけると、直線も力強い伸びで抜け出し、そのまま後続を5馬身引き離しての快勝で新馬勝ち。

9月19日(土) 中山9R 

カンナS(OP)・芝1200m(混)

ノーワンエルス(牡2・伊藤圭)藤田騎手・54キロ

タイム1.08.3(良)/上がり34.7

馬体重494キロ(+4)/1番人気

2着馬ダイワナイト(-0.1)

芦毛/07年2月19日生まれ/生産・社台ファーム

スウェプトオーヴァーボード End Sweep Forty Niner
Broom Dance
Sheer Ice Cutlass
Hey Dolly A.
フォーノーワン サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
シェンク Zafonic
Buckwig

スタートで遅れ、後方からの競馬。道中は外を回らず、内を突いて徐々にポジションを押し上げ、直線入り口では先団の直後に。直線は狭い所を割って鋭く伸びて抜け出して2勝目を飾っています。距離には限界がありそうですが、能力の高さ明らかで、今後、どこまで距離に対応出来るか注目ですね。

9月20日(日) 中山4R 新馬・ダート1800m(混)

アイアムイチバン(牡2・小島茂)田中勝騎手・54キロ

タイム1.59.3(良)/上がり39.2

馬体重474キロ/2番人気

2着馬エイシンゼウス(-0.5)

芦毛/07年3月6日生まれ/生産・社台ファーム

クロフネ French Deputy Deputy Minister
Mitterand
Blue Avenue Classic Go Go
Eliza Blue
トリプレックス サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
トリプルワウ Coastal
Iva Reputation

五分のスタートから、3番手を追走。道中は逃げ馬の直後でジックリと脚を溜め、直線に向いてから追い出されると、内を突いて鋭く伸びてあっさり抜け出し、後続に3馬身差を付ける快勝での新馬勝ち。

9月20日(日) 中山5R 芝1200m(牝)

ミオリチャン(牝2・武市)柴田善騎手・54キロ

タイム1.10.2(良)/上がり34.8

馬体重410キロ/4番人気

2着馬アナタノネガイ(-0.6)

芦毛/07年5月4日生まれ/生産・社台ファーム

スウェプトオーヴァーボード End Sweep Forty Niner
Broom Dance
Sheer Ice Cutlass
Hey Dolly A.
ミスアルダント サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
マガロ Caro
Magic

好スタートから、2番手を追走。キッチリと折り合いを付けての追走から、直線逃げるアナタノネガイをあっさり交わすと、そのままゴールまでキッチリと伸び切って、最後は抑えながらも、後続に3馬身半差を付ける快勝での新馬勝ち。

9月20日(日) 阪神5R 新馬・芝1800m(混)

サクラエルドール(牡2・友道)福永騎手・54キロ

タイム1.50.9(良)/上がり34.3

馬体重478キロ/1番人気

2着馬グランドチャペル(-0.2)

青毛/07年5月26日生まれ/生産・新和牧場

サクラプレジデント サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
セダンフオーエバー マルゼンスキー
サクラセダン
サクラフューチャー サクラユタカオー テスコボーイ
アンジエリカ
ローラローラ Saint Cyrien
Bold Lady

好スタートを決め、ジワッと下げて中団前目を追走。道中はジックリと脚を溜め、直線外に持ち出し追い出されると、ゴール前鋭い伸びで一気に差し切る、切れ味を見せつけての新馬勝ち。

9月20日(日) 阪神8R 

野路菊S(OP)・芝1800m(混)

リルダヴァル(牡2・池江郎)武豊騎手・54キロ

タイム1.47.2(良)/上がり33.2

馬体重498キロ(+4)/1番人気

2着馬コスモファントム(-0.4)

栗毛/07年4月8日生まれ/生産・ノーザンファーム

アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
アグネスフローラ ロイヤルスキー
アグネスレデイー
ヴェイルオブアヴァロン Thunder Gulch Gulch
Line of Thunder
Wind In Her Hair Alzao
Burghclere

スタートが悪く、後方からの競馬。道中馬なりで中団まで押し上げ、直線に向いて持ったままで先頭に並びかけ、軽く仕掛けると鋭く反応し上がり3ハロン33秒2の切れ味を見せての2勝目を飾っています。まだ、いろいろと教える事はありそうですが、順調に行けば、来春の競馬を盛り上げる1頭となりそうですね。

9月21日(月・祝) 阪神3R 新馬・芝1400m

スズカベラミー(牝2・橋田)武豊騎手・54キロ

タイム1.22.3(良)/上がり36.3

馬体重452キロ/1番人気

2着馬ペンネアラビアータ(-0.7)

栗毛/07年2月20日生まれ/生産・グランド牧場

アグネスタキオン サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
アグネスフローラ ロイヤルスキー
アグネスレデイー
ベラミアモーレ Storm Cat Storm Bird
Terlingua
Claxton’s Slew Seattle Slew
Nutmeg Native

好スタートから、ダッシュ良くハナへ。後続を6、7馬身引き離しての逃げとなり、直線入り口でセーフティーリードを取ると、そのまま軽く仕掛けるだけで、4馬身差を付けての逃げ切りでの新馬勝ち。

9月21日(月・祝) 阪神4R 新馬・ダート1200m(混)

クレイジードライブ(牡2・牧浦)武豊騎手・54キロ

タイム1.14.9(良)/上がり38.2

馬体重488キロ/1番人気

2着馬テイエムジパング(-0.1)

栗毛/07年4月27日生まれ/生産・John McKibben

Alke Grand Slam Gone West
Bright Candles
Pasampsi Crow
Princess Matilda
Just Call Caller I. D. Phone Trick
Plagiarizing
Just Dance Duck Dance
Bishop’s Delight

スタートは悪かったものの、スピードの乗りは良く、すぐに先団に取り付き、直線先に抜け出したテイエムジパングをジワジワと追い上げ、ゴール前でキッチリと捉え切っての新馬勝ち。

9月21日(月・祝) 新潟5R 新馬・芝1800m

トレイルブレイザー(牡2・池江寿)赤木騎手・54キロ

タイム1.49.5(良)/上がり34.7

馬体重480キロ/1番人気

2着馬エーシンリターンズ(-0.3)

鹿毛/07年3月15日生まれ

生産・ノースヒルズマネジメント

ゼンノロブロイ サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ローミンレイチェル Mining
One Smart Lady
リリオ Forty Niner Mr. Prospector
File
Gioconda Nijinsky
Korveya

好スタートから、折り合いを付けて2番手を追走。道中はジックリと乗られ、直線に向いてから追い出されると、余裕を残しながらもゴールまでしっかりと伸び切る、強い勝ちっぷりでの新馬勝ち。

3歳馬の動向

ブレイクランアウト(牡3・戸田):藤田騎手騎乗で菊花賞(10月25日)へ

|

« 第56回日本テレビ盃の回顧 | トップページ | 第57回神戸新聞杯+第55回オールカマー出走馬確定 »

競馬’09」カテゴリの記事

2歳勝ち上がり馬紹介’09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週(9月19,20,21日)に勝ち上がった2歳馬の紹介:

« 第56回日本テレビ盃の回顧 | トップページ | 第57回神戸新聞杯+第55回オールカマー出走馬確定 »