« 土曜日、阪神でG3・第13回シリウスステークス | トップページ | 第43回東京盃の回顧 »

2009年9月30日 (水)

先週(9月26日、27日)に勝ち上がった2歳馬の紹介

 先週(9月26日、27日)に勝ち上がった2歳馬を紹介していきましょう。

9月26日(土) 中山5R 新馬・芝1200m(混)

ランドスパウト(牝2・尾形)勝浦騎手・54キロ

タイム1.09.7(良)/上がり35.6

馬体重468キロ/3番人気

2着馬ムーンライトシティ(-0.1)

青毛/07年2月28日生まれ/生産・社台ファーム

ダンスインザダーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ダンシングキイ Nijinsky
Key Partner
ウインドヴェイン エリシオ Fairy King
Helice
ラスリングカプス Woodman
Fieldy

好スタートから、2番手を追走。4コーナーで早目に動いて先頭に立ち、直線もしっかりとした末脚で2位入線し、1位入線が失格の為、繰り上がりでの新馬勝ち。

9月26日(土) 阪神4R 新馬・芝1200m(牝)

グレナディーン(牝2・橋口)武豊騎手・54キロ

タイム1.09.5(良)/上がり34.6

馬体重468キロ/1番人気

2着馬トーホウシンバル(-0.1)

黒鹿毛/07年4月11日生まれ/生産・社台ファーム

スペシャルウィーク サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
キャンペンガール マルゼンスキー
レデイーシラオキ
タックスヘイブン Alydar Raise a Native
Sweet Tooth
タックスペイヤーズフォリー Lt. Stevens
Party’s On Me

好スタートから、3番手で折り合いを付けての追走。直線に向いてから、外に持ち出し、ゴールまでしっかりとした末脚を見せての新馬勝ち。次走はりんどう賞(10月10日)を予定。

9月27日(日) 中山5R 新馬・芝1600m(牝)

コスモヴァルール(牝2・畠山吉)松岡騎手・54キロ

タイム1.40.9(良)/上がり35.5

馬体重464キロ/2番人気

2着馬ヴォロンテール(-0.0)

栗毛/07年3月3日生まれ/生産・上山牧場

ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ポインテッドパス Kris
Silken Way
アガーテ フォーティナイナー Mr. Prospector
File
サドラーズスター Sadler’s Wells
Princesse Timide

五分のスタートから、好位の4、5番手を追走。道中は折り合いに苦労する事も無く、楽な追走で、直線に入って追い出され、ゴール前で鋭く伸び切り、3頭の接戦をハナ差制しての新馬勝ち。

9月27日(日) 中山6R 新馬・芝1800m

メジロカルヴィン(牡2・平井)吉田豊騎手・54キロ

タイム1.54.4(良)/上がり34.9

馬体重484キロ/7番人気

2着馬カイシュウミリオン(-0.1)

青鹿毛/07年3月3日生まれ/生産・メジロ牧場

メジロベイリー サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
レールデユタン マルゼンスキー
ケイツナミ
トウスル Highest Honor Kenmare
High River
Ruffle High Line
Button Up

まずまずのスタートから、外目3、4番手で行きたがるのを抑えながらの追走。3~4コーナー中間辺りで持ったまま先頭に並びかけ、直線もしっかりとした末脚を見せて、後続を抑え切っての新馬勝ち。

9月27日(日) 阪神3R 新馬・ダート1800m(混)

テーオーケンジャ(牡2・梅田智)幸騎手・54キロ

タイム1.58.0(良)/上がり39.0

馬体重492キロ/3番人気

2着馬サンライズビット(-0.6)

栗毛/07年3月19日生まれ/生産・服部牧場

キャプテンスティーヴ Fly So Free Time for a Change
Free to Fly
Sparkling Delite Vice Regent
Sparkling Topaz
シースシルエット ラムタラ Nijinsky
Snow Bride
ラスターゲイン ホリスキー
カランボラ

まずまずのスタートから、行き脚は付いて3番手を追走。道中は折り合いも付いて、楽な追走となり、4コーナー馬なりで先頭に並びかけ、直線軽く仕掛けた程度であっさり抜け出し、後続を3馬身半突き放す快勝での新馬勝ち。

9月27日(日) 阪神4R 新馬・芝1600m(混)

トーセンファントム(牡2・松田国)内田博騎手・54キロ

タイム1.35.8(良)/上がり34.0

馬体重488キロ/3番人気

2着馬エーシンウェズン(-0.1)

黒鹿毛/07年2月9日生まれ/生産・社台ファーム

ネオユニヴァース サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
ポインテッドパス Kris
Silken Way
バースデイローズ トニービン Kampala
Severn Bridge
エリザベスローズ ノーザンテースト
ノーベンバーローズ

好スタートから、3番手を追走。道中は折り合いに専念し、4コーナー辺りで楽に先頭に並びかけ、直線しっかりとした末脚で抜け出し、着差以上の力の差を見せての新馬勝ち。

9月27日(日) 新潟5R 新馬・ダート1200m(混)

ヒシヴェリタス(牝2・小島貞)木幡騎手・54キロ

タイム1.13.5(良)/上がり37.8

馬体重466キロ/3番人気

2着馬キセンハボク(-0.9)

鹿毛/07年4月23日生まれ/生産・中村雅明

アドマイヤドン ティンバーカントリー Woodman
Fall Aspen
ベガ トニービン
アンテイツクヴアリユー
ヒシソニック サクラバクシンオー サクラユタカオー
サクラハゴロモ
ヒシタエコ Chief’s Crown
Last Bird

好スタートから、楽にハナに立ち、スピードの違いで脚を溜めながらの逃げとなり、直線入り口で後続を突き放し、直線追い出されると鋭く伸びて、更に後続を突き放す圧勝での新馬勝ち。

古馬の動向

スリープレスナイト(牝5・橋口):10月1日付で競走馬登録を抹消され、今後は、北海道安平町のノーザンファームで繁殖馬となる予定です。通算成績は18戦9勝。重賞は08年スプリンターズS(G1)、08年CBC賞(G3)、08年北九州記念(G3)の3勝。

ネイキッド(牡5・中竹):白山大賞典(10月6日)へ。

ダイワワイルドボア(牡4・上原):アルゼンチン共和国杯(11月8日)へ。

エイシンデピュティ(牡7・野元):天皇賞・秋(11月1日)へ。

ナムラクレセント(牡4・福島信):毎日王冠(10月11日)へ。

オーロマイスター(牡4・大久保洋):武蔵野S(11月7日)へ。

3歳馬の動向

イコピコ(牡3・西園)、アプレザンレーヴ(牡3・池江郎):菊花賞(10月25日)へ。

トランセンド(牡3・安田):JCダート(12月6日)に直行するようです。

モルガナイト(牝3・音無):秋華賞(10月18日)に登録。

2歳馬の動向

アドマイヤロイヤル(牡2・橋田):萩S(10月31日)へ。

|

« 土曜日、阪神でG3・第13回シリウスステークス | トップページ | 第43回東京盃の回顧 »

競馬’09」カテゴリの記事

2歳勝ち上がり馬紹介’09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先週(9月26日、27日)に勝ち上がった2歳馬の紹介:

« 土曜日、阪神でG3・第13回シリウスステークス | トップページ | 第43回東京盃の回顧 »