日曜日、東京でG2・第123回目黒記念
今週の日曜日(5月31日)には、日本ダービー後の東京最終レースとして第123回目黒記念(3歳上G2・芝2500m・ハンデ)が行われます。今年はフルゲート18頭に34頭の登録があり、出走可能な馬は以下の通りです。
出走可能な順
ポップロック(牡8・角居)58キロ
デルタブルース(牡8・角居)57.5キロ
エアジパング(せん6・藤原英)56キロ
トウカイトリック(牡7・野中)57キロ
マンハッタンスカイ(牡5・浅見)56キロ
ダイワワイルドボア(牡4・上原)56キロ
ジャガーメイル(牡5・堀)57キロ
ミヤビランベリ(牡6・加藤敬)55キロ
ホクトスルタン(牡5・庄野)57キロ
マキハタサイボーグ(せん7・新川)54キロ
ニホンピロレガーロ(牡6・服部)55キロ
トウショウウェイヴ(牡4・大久保洋)54キロ
ハイアーゲーム(牡8・大久保洋)56キロ
ハギノジョイフル(せん5・鮫島)52キロ
ワンダームシャ(牡4・野元)54キロ
ビエンナーレ(牝6・河野)52キロ
ダンスアジョイ(牡8・松永幹)55キロ
キングアーサー(牡6・藤沢和)54キロ
除外対象馬(回避が出た場合の繰り上がり順)
レインボーペガサス(牡4・鮫島)56キロ、ワンモアチャッター(牡9・友道)54キロ、エリモエクスパイア(牡6・大久保龍)56キロ、チェストウイング(牡8・秋山)51キロ、リキアイサイレンス(牡8・佐藤正)52キロ、ヒラボクロイヤル(牡5・大久保龍)54キロ、ベンチャーナイン(牡4・小桧山)55キロ、フォルテベリーニ(牡7・加用)54キロ、メイショウオウテ(牡7・梅田智)53キロ、カレイジャスミン(牝4・宗像)52キロ、エーシンジーライン(牡4・岡田)52キロ、コパノジングー(牡4・宮)52キロ、アグネススターチ(牡4・大根田)51キロ、ニシノコンドコソ(牡5・萱野)53キロ、ショートローブス(牡9・相沢)50キロ、メトロシュタイン(牡5・松元)54キロ
となっています。
ベストの条件に変わり重賞初制覇を狙うジャガーメイル、休み明け3走目となる昨年の覇者ホクトスルタン、東京2500mは得意なポップロック、東京コースなら力を出せるトウショウウェイヴ、確実に差し込むダンスアジョイ、力を付けて来たニホンピロレガーロ、単騎逃げに持ち込めればしぶといワンダームシャ、復活を目論むエアジパング、デルタブルース、トウカイトリック、ダイワワイルドボアら実績馬など、伝統のハンデ戦にふさわしい激しい戦いを期待したいですね。
| 固定リンク
「競馬’09」カテゴリの記事
- 今日(10月18日・第14回秋華賞)の回顧(2009.10.18)
- 明日(10月18日・第14回秋華賞)の競馬(2009.10.17)
- 今日(10月17日)の回顧(2009.10.17)
- 明日(10月17日)の競馬(2009.10.16)
- 第14回秋華賞+第57回府中牝馬S+第44回デイリー杯2歳Sの出走馬確定(2009.10.15)
「競馬・展望’09」カテゴリの記事
- 第14回秋華賞+第57回府中牝馬S+第44回デイリー杯2歳Sの出走馬確定(2009.10.15)
- 土曜日、京都でG2・第44回デイリー杯2歳ステークス(2009.10.13)
- 東京ではG3・第57回府中牝馬ステークス(2009.10.13)
- 第60回毎日王冠+第44回京都大賞典の出走馬確定(2009.10.08)
- 京都ではG2・第44回京都大賞典(2009.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント