« 第21回かしわ記念の回顧 | トップページ | 先週(5月2、3日)に勝ち上がった3歳馬の紹介 »

2009年5月 5日 (火)

土曜日、新潟ではG3・第31回新潟大賞典

 今週の土曜日(5月9日)には、新潟競馬場で第31回新潟大賞典(4歳上G3・芝2000m・ハンデ)が行われます。今年はフルゲート16頭に42頭の登録があり、出走可能な馬は以下の通りです。

出走可能な順

コンゴウリキシオー(牡7・山内)57キロ

アドマイヤフジ(牡7・橋田)58.5キロ

タスカータソルテ(牡5・藤原英)57.5キロ

マンハッタンスカイ(牡5・浅見)57キロ

ヤマニンメルベイユ(牝7・栗田)54キロ

アルコセニョーラ(牝5・畠山重)53キロ

オースミグラスワン(牡7・荒川)58キロ

サクラオリオン(牡7・池江郎)55キロ

オペラブラーボ(牡5・久保田)56キロ

ドリームサンデー(牡5・池江郎)56キロ

ミヤビランベリ(牡6・加藤敬)55キロ

サンレイジャスパー(牝7・高橋成)53キロ

トーセンキャプテン(牡5・角居)57キロ

シンゲン(牡6・戸田)56キロ

ダイシングロウ(牡5・松田博)55キロ

抽選対象馬(3頭中1頭が出走可能)

ダイバーシティ(牡4・小西)54キロ、タガノヴァレオ(せん4・中尾秀)54キロ、トウショウウェイヴ(牡4・大久保洋)54キロ

除外対象馬(回避が出た場合の繰り上がり順)

セラフィックロンプ(牝5・武藤)53キロ、ニルヴァーナ(牡6・池江郎)56キロ、アーネストリー(牡4・佐々木晶)55キロ、ハイアーゲーム(牡8・大久保洋)57キロ、ニホンピロレガーロ(牡6・服部)55キロ、ドットコム(牡4・戸田)54キロ、ホワイトピルグリム(牡4・鮫島)54キロ、トーセンクラウン(牡5・菅原)54キロ、トウショウヴォイス(牡7・小桧山)53キロ、レインダンス(牝5・宮)54キロ、ミストラルクルーズ(牡6・鈴木康)54キロ、コスモプラチナ(牝6・宮)52キロ、ダンスアジョイ(牡8・松永幹)55キロ、アグネストレジャー(牡7・長浜)54キロ、ベンチャーナイン(牡4・小桧山)55キロ、ワンモアチャッター(牡9・友道)54キロ、ヤマノルドルフ(牡8・相沢)51キロ、ダブルティンパニー(牡7・松田国)53キロ、ブラックアルタイル(せん7・二ノ宮)53キロ、リキアイサイレンス(牡8・佐藤正)52キロ、ヒラボクロイヤル(牡5・大久保龍)54キロ、ゴールデンメイン(せん9・新川)54キロ、カレイジャスミン(牝4・宗像)52キロ、ゴーウィズウィンド(牡10・星野)49キロ

となっています。

58.5キロがカギもG3ならば力は上のアドマイヤフジ、久々で仕上がり次第も力上位のトーセンキャプテン、昨年の豪脚の再現を目論むオースミグラスワン、体調の上がって来たローカル巧者アルコセニョーラ、中京記念が強い内容だったサクラオリオン、力を付けて来て重賞でも通用する能力を持つシンゲン、オペラブラーボ、ドリームサンデー、また、出走出来れば十分勝ち負けになる抽選対象のダイバーシティ、タガノヴァレオ、トウショウウェイヴなど、新潟の長い直線での激しい攻防が期待出来そうなメンバーとなっていますね。

|

« 第21回かしわ記念の回顧 | トップページ | 先週(5月2、3日)に勝ち上がった3歳馬の紹介 »

競馬’09」カテゴリの記事

競馬・展望’09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜日、新潟ではG3・第31回新潟大賞典:

« 第21回かしわ記念の回顧 | トップページ | 先週(5月2、3日)に勝ち上がった3歳馬の紹介 »