« 明日(4月19日・第69回皐月賞)の競馬 | トップページ | 今週はG2・第44回フローラステークス »

2009年4月19日 (日)

今日(4月19日・第69回皐月賞)の回顧

 中山11R第69回皐月賞(3歳G1・芝2000m)は、前半1000mが59秒1と流れる中、後方を追走したアンライバルド(牡3・友道)が、3~4コーナー中間辺りから外を回って進出を開始し、直線入り口では内の各馬をあっさりと飲み込み、一気に後続との差を広げ、最後までしっかり伸び切り、G1初制覇を飾っています。タイムは1.58.7(良)。2着には、最後方待機から直線良く追い込んだトライアンフマーチ(牡3・角居)。3着には、後方追走から、直線良く伸びたセイウンワンダー(牡3・領家)が入っています。

1着のアンライバルドは、早めのペースに、有力馬が早目に動く、願っても無い展開となった事は確かですが、この馬自身は持ち味をフルに発揮して、強い内容だったと思います。距離が伸びるのは問題無いと思いますので、ダービーでは、更に強い競馬が見られるかも知れませんね。

2着のトライアンフマーチは、現状では前走の若葉Sでのレース振りが精一杯かと思いましたが、展開を見事に付いての2着。鞍上の好判断でしたね。体つきを見ると距離が伸びるのは良いとは言えないかも知れませんが、まだ上積みはありそうですし、次走以降も楽しみですね。

3着のセイウンワンダーは、キッチリ10キロ絞れ、本来の力を見せましたね。勝ち馬とは、力差を見せ付けられた印象ですし、距離適正を考えるとマイルCに向かった方が良いかも知れませんね。

私の本命のアントニオバローズ(牡3・武田)は9着。仕上がりは良く見えましたし、落ち着きもありました。レースは休み明けのこの馬にとっては、外々を早目に動く、かなり厳しいものでしたから、仕方の無い結果と言えそうです。今回は残念な結果でしたが、雰囲気を持った馬だけに、いずれ大きい所で活躍する馬だと思っています。

 続いて、阪神10R淀屋橋ステークス(4歳上1600万下・芝1200m・ハンデ)は、先団を見る形で好位を楽に追走したコウユーキズナ(牝5・領家)が、直線外から力強い伸びを見せ、ゴール前の激戦の中から抜け出して1着。タイムは1.08.7(良)。2着には、好位追走から、馬群を割って良く伸びたボストンゴールド(牡7・岩元)。3着には、3番手追走から、直線もしぶとい伸びを見せたボーダレスワールド(牡4・加藤征)が入っています。

1着のコウユーキズナは、前に行くと持ち味が出無い印象でしたが、楽に好位を追走から、直線もしっかりとした末脚で伸びる強いレース振りでしたね。今日のレース振りなら、上でも楽しみですね。

2着のボストンゴールドは、着差が着差だけに、直線で前が塞がり、追い出しが若干遅れたのが惜しかったですね。状態が上がって来ているので、次走以降も注意が必要ですね。

3着のボーダレスワールドは、最後までしぶとく伸びていますし、力は出せていると思います。このクラスは十分勝ち上がれる力だと思います。

私の本命のベイリングボーイ(牡5・田所)は10着。状態は除々に上がって来ていますが、差し込みにくい展開とは言え、少し物足りない伸びでした。本来の切れ味を取り戻すには、しばらく時間が掛かりそうですね。

今日の注目馬

中山8R④ショウナンカザン(牡4・本間)は2着。好スタートから2番手を追走し、直線早めに抜け出し、最後までしぶとく粘るレース振りで、芝もまったく問題なさそうですし、距離も1400mまではこなせるので、次走以降の走りにも注目ですね。

 福島1R3歳未勝利戦(牝・ダート1700m)をラレーヌデュバル(牝3・畠山重)で制した国分優作騎手が、デビューから通算24戦目でのJRA初勝利を飾っています。また、福島5R3歳未勝利戦(ダート1700)をシゲルトカチダケ(牡3)で制した武田博調教師が、現役41人目となるJRA通算400勝を飾っています。お二人とも、おめでとうございます。

 福島5R3歳未勝利戦(ダート1700m)で2位に入線したエイシンワールド(牡3・久保田)は、最後の直線走路で内側に斜行し、他馬の走行を妨害したため第11着に降着となり、騎乗した丸田恭介騎手は、開催日6日間の騎乗停止の処分を受けています。

 それでは、1週間頑張りましょう^^。

|

« 明日(4月19日・第69回皐月賞)の競馬 | トップページ | 今週はG2・第44回フローラステークス »

競馬’09」カテゴリの記事

競馬・今日の回顧’09」カテゴリの記事

競馬・G1回顧’09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日(4月19日・第69回皐月賞)の回顧:

« 明日(4月19日・第69回皐月賞)の競馬 | トップページ | 今週はG2・第44回フローラステークス »