« 明日(4月26日)の競馬 | トップページ | 今週はG1・第139回天皇賞・春 »

2009年4月26日 (日)

今日(4月26日)の回顧

 東京11R第44回サンケイスポーツ賞フローラステークス(3歳牝G2・芝2000m)は、好スタートから、好位の4番手を追走したディアジーナ(牝3・田村)が、楽な手応えで直線に向き、後続が来るのを待ってから追い出されると鋭く反応して一瞬で引き離す強い内容で重賞2勝目を飾っています。タイムは2.02.2(良)。2着には、中団追走から、早目に動いて最後までしぶとく伸びたワイドサファイヤ(牝3・藤原英)。3着には、ディアジーナを見る位置取りから、直線しぶとく伸びたハシッテホシーノ(牝3・手塚)が入っています。

1着のディアジーナは、距離延長も問題無く、余裕を持ったレース振りで強さを感じさせる内容でしたね。桜花賞1、2着馬に対してどのよ様なレースを見せるか楽しみですね。

2着のワイドサファイヤは、展開を考えると、早目に動いたのは好判断だったと思いますし、距離も大丈夫な印象です。

3着のハシッテホシーノは、しぶといレース振りで3着を確保。本番のオークスでは距離が伸びるのは好材料でしょうし、雨でも降れば面白い存在となりそうですね。

私の本命のラークキャロル(牝3・菊川)は9着。-8キロでしたが、良い材料では無いものの、それ程問題では無かったと思います。今日は後方からの競馬では厳しい展開でしたし、最後まで狭い所を懸命に伸びていましたから、次走以降の走りに期待したいですね。

 続いて、京都10R第14回アンタレスステークス(4歳上G3・ダート1800m)は、好スタートからスピードの違いでハナを奪ったウォータクティクス(牡4・池江寿)が、前半1000mを59秒8の速いペースでレースを引っ張り、直線入り口で後続を一気に突き放して、最後まで脚色は衰えず、レコードタイムでの見事な逃げ切りで重賞初制覇を飾っています。タイムは1.47.8(重)。2着には、好位追走から、直線しぶとく伸びたワンダースピード(牡7・羽月)。3着には、中団追走から、直線大外を良く追い込んだボランタス(牡5・角居)が入っています。

1着のウォータクティクスは、速いペースでの逃げでしたが、これがこの馬のペースですし、自分の競馬をして強い内容を見せたと言う事ですね。ダートでは無敗で6連勝と、どこまでこの勢いが続くか楽しみですね。

2着のワンダースピードは、レコード決着で58キロの斤量では厳しかった印象ですね。この馬自身は力を出していますし、今後も堅実な走りを見せてくれるのではないでしょうか。

3着のボランタスは、地味な印象ですが、着実にレース振りが良くなっていますし、重賞を勝てるレベルにまで来ていると思いますので、今後のレース振りに注目したいですね。

私の本命のエプソムアーロン(牡5・藤岡範)は14着。仕上がりもひと息でしたし、レースも前に行けず、この馬の競馬が出来ませんでしたね。使われながら状態が上向くことに期待したいですね。

今日の注目馬

福島11R③ファルクス(牡4・村山)は9着。力負けと言う印象よりも、今日は馬場状態に泣かされた印象で、次走もう一度注目してみたいですね。

 それでは、1週間頑張りましょう^^。

|

« 明日(4月26日)の競馬 | トップページ | 今週はG1・第139回天皇賞・春 »

競馬’09」カテゴリの記事

競馬・今日の回顧’09」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日(4月26日)の回顧:

« 明日(4月26日)の競馬 | トップページ | 今週はG1・第139回天皇賞・春 »