先週(2月28日、3月1日)に勝ち上がった3歳馬を紹介していきましょう。
2月28日(土) 小倉10R
萌黄賞(500万下)・芝1200m(混)
ジョーカプチーノ(牡3・中竹)藤岡康騎手・56キロ
タイム1.08.9(稍重)/上がり35.6/4番人気
2着馬ブライドルアップ(-0.2)/馬体重492キロ(+2)
芦毛/06年4月11日生まれ/生産・ハッピーネモファーム
マンハッタンカフェ |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
サトルチェンジ |
Law Society |
Santa Luciana |
ジョープシケ |
フサイチコンコルド |
Caerleon |
バレークイーン |
ジョーユーチャリス |
トウシヨウボーイ |
ジヨーバブーン |
五分のスタートから、枠順を利してハナへ。道中で2、3馬身のリードを取り、直線も内ラチピッタリを通って後続を寄付けない走りを見せて2勝目を挙げています。
2月28日(土) 中山6R 新馬・ダート1200m(混)
タマモハーバー(牡3・清水英)藤田騎手・56キロ
タイム1.10.9(不良)/上がり36.2/1番人気
2着馬ショウナンマゴコロ(-1.0)/馬体重450キロ
黒鹿毛/06年3月17日生まれ/生産・対馬正
ボストンハーバー |
Capote |
Seattle Slew |
Too Bald |
Harbor Springs |
Vice Regent |
Tinnitus |
ハイドザキャンディ |
ブライアンズタイム |
Roberto |
Kelley’s Day |
ハイドアンドシーク |
Seeking the Gold |
クラウンセーブル |
好スタートを切り、ダッシュも速くスッとハナへ。終始楽な手応えで、直線に入って軽く仕掛けられると後続を引き離す一方となり、圧勝で新馬勝ち。
2月28日(土) 中山7R 500万下・芝1600m(牝)
リュシオル(牝3・小島太)横山典騎手・54キロ
タイム1.36.8(重)/上がり35.7/4番人気
2着馬ウインプレセア(-0.4)/馬体重448キロ(-4)
鹿毛/06年2月18日生まれ/生産・ノーザンファーム
クロフネ |
French Deputy |
Deputy Minister |
Mitterand |
Blue Avenue |
Classic Go Go |
Eliza Blue |
ホワットケイティーディド |
Nureyev |
Northern Dancer |
Special |
Katies |
Nonoalco |
Mortefontaine |
好スタートから、好位の内々を楽に追走し、内枠を活かして終始内ラチ沿いピッタリをまわり、直線も最内を突いて一瞬で突き抜ける抜群の瞬発力を見せての快勝。レースセンスもありそうですし、直線抜け出す時の瞬発力が素晴らしかったですね。次走の走りが楽しみになる内容でしたね。
2月28日(土) 中山9R
水仙賞(500万下)・芝2200m(混)
セイクリッドバレー(牡3・高橋裕)勝浦騎手・56キロ
タイム2.17.6(稍重)/上がり35.9/2番人気
2着馬ヒカルマイステージ(-0.2)/馬体重486キロ(+2)
栗毛/06年4月29日生まれ/生産・ノーザンファーム
タニノギムレット |
ブライアンズタイム |
Roberto |
Kelley’s Day |
タニノクリスタル |
クリスタルパレス |
タニノシーバード |
ホーリーブラウン |
フジキセキ |
サンデーサイレンス |
ミルレーサー |
アニーブラウン |
ノーザンテースト |
アルズアニー |
五分のスタートを切り、中団で折り合いジックリ脚を溜めての追走となり、3コーナーでメジロワーロックが捲って出た時にジッと我慢し、3~4コーナー中間辺りから仕掛けて進出し、直線外から力強い末脚でキッチリ差し切って2勝目を挙げています。鞍上の仕掛けのタイミングも絶妙でしたし、力通りの勝利と言えそうですね。次走はスプリングS(3月22日)を予定。
2月28日(土) 阪神6R 新馬・ダート1400m(混)
ショウサンウルル(牝3・矢作)岩田騎手・54キロ
タイム1.27.1(稍重)/上がり38.3/5番人気
2着馬コスモナダル(-0.7)/馬体重460キロ
鹿毛/06年5月26日生まれ/生産・バンダム牧場
Grand Slam |
Gone West |
Mr. Prospector |
Secrettame |
Bright Candles |
El Gran Senor |
Christmas Bonus |
キングズラヴ |
Kingmambo |
Mr. Prospector |
Miesque |
Love From the Air |
Deputy Minister |
Solar |
好スタートを切り、枠順を利してハナへ。終始楽な手応えでの逃げとなり、直線に入ってから追い出されるとしっかりと伸び切り後続を突き放しての新馬勝ち。
2月28日(土) 阪神7R 500万下・芝1400m(混)
バンガロール(牡3・佐々木晶)佐藤哲騎手・56キロ
タイム1.23.4(良)/上がり36.0/1番人気
2着馬カイシュウボナンザ(-0.2)/馬体重492キロ(+26)
栗毛/06年4月5日生まれ/生産・シンボリ牧場
アグネスタキオン |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
アグネスフローラ |
ロイヤルスキー |
アグネスレデイー |
スイートスリリング |
Thunder Gulch |
Gulch |
Line of Thunder |
Gaelic Tune |
Danzig |
Squan Song |
スタートで後手を踏むも、すぐに先団の直後まで巻き返して、そこで折り合いを付けての追走。終始楽な手応えでの追走となり、直線、外に持ち出し、手応え通りの伸びを見せてキッチリ差し切る快勝。+26キロもほぼ成長分の様に見えましたし、今後のレースが楽しみになる内容でしたね。次走はマーガレットS(4月4日)を予定。
2月28日(土) 阪神11R
第18回アーリントンC(G3)・芝1600m(国際)
ダブルウェッジ(牡3・田所)小牧太騎手・56キロ
タイム1.35.6(良)/上がり35.7/6番人気
2着馬マイネルエルフ(-0.1)/馬体重534キロ(-6)
鹿毛/06年4月26日生まれ/生産・三嶋牧場
マイネルラヴ |
Seeking the Gold |
Mr. Prospector |
Con Game |
Heart of Joy |
Lypheor |
Mythographer |
ファインディンプル |
Silver Hawk |
Roberto |
Gris Vitesse |
ファインディッシュ |
Devil’s Bag |
Connecting Link |
レース回顧は、今日(2月28日)の回顧をご覧下さい。
3月1日(日) 小倉4R 新馬・芝1200m
ヒカルアマランサス(牝3・池江郎)藤岡康騎手・53キロ
タイム1.10.8(良)/上がり34.6/2番人気
2着馬ワンダースル(-0.3)/馬体重470キロ
栗毛/06年1月24日生まれ/生産・ノーザンファーム
アグネスタキオン |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
アグネスフローラ |
ロイヤルスキー |
アグネスレデイー |
スターミー |
A.P. Indy |
Seattle Slew |
Weekend Surprise |
Caerlina |
Caerleon |
Dinalina |
五分のスタートから、中団前目を楽な手応えで追走。4コーナーで各馬外に出す中、思い切って内を選択。直線も内目を通り、鋭い伸びを見せあっさり抜け出しての新馬勝ち。次走はフィリーズレビュー(3月15日)を予定。
3月1日(日) 中山4R 新馬・ダート1800m
クレヨンロケット(牡3・久保田)蛯名騎手・56キロ
タイム1.55.0(重)/上がり37.1/4番人気
2着馬ジェイズバニヤン(-0.3)/馬体重502キロ
栗毛/06年3月20日生まれ/生産・ノーザンファーム
ジャングルポケット |
トニービン |
Kampala |
Severn Bridge |
ダンスチャーマー |
Nureyev |
Skillful Joy |
マージナルグラマー |
Crafty Prospector |
Mr. Prospector |
Real Crafty Lady |
Sakura Fabulous |
Fabulous Dancer |
Lola Lola |
五分のスタートも、内の馬が出遅れた為か、内に大きくヨレてダッシュが付かず、中団後目を追走。道中はややモタモタした追走に見えるも、3コーナー辺りで外に持ち出し追い上げを開始すると、直線入り口までに先団の直後まで取り付き、直線は外から力強く抜け出して、能力の高さを感じさせる走りを見せての新馬勝ち。
3月1日(日) 中山6R 新馬・芝2000m(混)
デリキットピース(牝3・鹿戸雄)柴田善騎手・54キロ
タイム2.06.0(稍重)/上がり36.4/6番人気
2着馬オルトリンデ(-0.6)/馬体重442キロ
黒鹿毛/06年3月11日生まれ/生産・社台ファーム
ホワイトマズル |
Dancing Brave |
Lyphard |
Navajo Princess |
Fair of the Furze |
Ela - Mana - Mou |
Autocratic |
デリキット |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
エコルシユ |
Big Spruce |
Idmon |
好スタートから、3番手でピタッと折り合いを付けての追走。直線入り口で前を交わして先頭に立ち、そこからキッチリと伸び切り後続を寄付け無い走りを見せての新馬勝ち。
3月1日(日) 中山7R 500万下・ダート1800m(混)
ポルカマズルカ(牝3・畠山吉)田中勝騎手・54キロ
タイム1.53.7(重)/上がり37.4/11番人気
2着馬トレジャーバトル(-0.1)/馬体重470キロ(±0)
鹿毛/06年4月8日生まれ/生産・社台ファーム
ティンバーカントリー |
Woodman |
Mr. Prospector |
Playmate |
Fall Aspen |
Pretense |
Change Water |
ダンシングサンデー |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
ダンシングキイ |
Nijinsky |
Key Partner |
五分のスタートから、スッと控えて後方を追走。道中は一塊となった馬群から2、3馬身離れた後方2番手を追走し、3~4コーナー中間辺りから押上げを開始。直線大外に持ち出されると、1頭だけ違う脚で追い上げ、ゴール前キッチリと交わしての勝利。状態が良くなっていたのか、もの凄い末脚を見せましたね。好走の要因が良く分かりませんが、とにかく凄い脚でしたね。
3月1日(日) 阪神5R 新馬・芝2000m(混)
ニシノホウギョク(牡3・河内)武豊騎手・56キロ
タイム2.07.6(良)/上がり35.1/1番人気
2着馬ジュウクタイザン(-0.0)/馬体重502キロ
黒鹿毛/06年4月25日生まれ/生産・西山牧場
ブライアンズタイム |
Roberto |
Hail to Reason |
Bramalea |
Kelley’s Day |
Graustark |
Golden Trail |
デユプリシト |
Danzig |
Northern Dancer |
Pas de Nom |
Fabulous Fraud |
Le Fabuleux |
The Bride |
好スタートから、スッと前へ。ゆったりとしたペースの中、3、4番手で折り合いを付け、4コーナーで先頭に並びかけ、直線はジュウクタイザンとの叩き合いとなり、懸命に粘るジュウクタイザンをクビ差捻じ伏せての新馬勝ち。次走は、若葉S(3月21日)か、フリージア賞(3月28日)を予定。
3月1日(日) 阪神6R 500万下・ダート1400m(混)
トシザワイルド(牡3・音無)秋山騎手・56キロ
タイム1.24.6(良)/上がり36.8/6番人気
2着馬シンゼンオオジ(-0.2)/馬体重480キロ(+4)
栗毛/06年4月25日生まれ/生産・浦河小林牧場
ワイルドラッシュ |
Wild Again |
Icecapade |
Bushel-n-Peck |
Rose Park |
Plugged Nickle |
Hardship |
ノルデンフリマー |
ブレイヴエストローマン |
Never Bend |
Roman Song |
ヒダカサクセス |
ジヨンテイオンブル |
トリーソング |
五分のスタートから、先団の直後を楽に追走。3~4コーナーで楽な手応えのまま、外を回って2番手まで進出し、直線に入ってからもしっかりと伸び切る快勝で2勝目を挙げています。芝で勝ち上がった馬ですが、血統的にもピッタリなダートで変わり身を見せましたね。ダートならば、上でも通用しそうな力ですね。
3月1日(日) 阪神9R
すみれS(OP)・芝2200m(混)
トップクリフォード(牡3・山内)藤田騎手・56キロ
タイム2.17.6(良)/上がり35.1/8番人気
2着マイネルプリマス(-0.1)/馬体重492キロ(±0)
黒鹿毛/06年2月19日生まれ/生産・ハシモトファーム
ジャングルポケット |
トニービン |
Kampala |
Severn Bridge |
ダンスチャーマー |
Nureyev |
Skillful Joy |
ティアドロップス |
サンデーサイレンス |
Halo |
Wishing Well |
パイナップルスター |
ニホンピロウイナー |
ダイナスワツプス |
好スタートから、枠順を利してハナへ。ゆったりとしたペースに持ち込み、3コーナー辺りから徐々にペースを上げ、直線に入ってからもしぶとい脚を見せて、後続の追撃を半馬身凌ぎ切って、貴重な2勝目を挙げています。開幕週の馬場と、展開を見事に活かした走りでしたね。
各馬の動向
エイジアンウインズ(牝5・藤原英):1走して、ヴィクトリアマイル(5月17日)の予定。
カンパニー(牡8・音無)、スマイルジャック(牡4・小桧山):マイラーズC(4月18日)へ。
アドマイヤフジ(牡7・橋田):大阪杯(4月5日)へ。
サクラメガワンダー(牡6・友道):日経賞(3月28日)へ。
ヴィクトリー(牡5・音無):中京記念(3月14日)へ。
3歳馬の動向
イグゼキュティヴ(牡3・斎藤誠):川崎競馬の川津厩舎から美浦の斎藤誠厩舎に転厩。次走はスプリングS(3月22日)を予定。
オオトリオウジャ(牡3・小島茂):毎日杯(3月28日)で復帰予定。
マイネルエルフ(牡3・鹿戸雄)、アンライバルド(牡3・友道):スプリングS(3月22日)へ。
ワイドサファイア(牝3・藤原英):フラワーC(3月21日)へ。
マッハヴェロシティ(牡3・武藤):青葉賞(5月2日)か、プリンシパルS(5月9日)へ。
ミクロコスモス(牝3・角居):今週のチューリップ賞を見送り、次週のフィリーズレビューへ。
フォゲッタブル(牡3・池江郎):4月4日の阪神500万下(芝2400m)か、アザレア賞(4月11日・芝2000m)へ。
最近のコメント