明日(11月16日・エリザベス女王杯)の競馬
京都11R第33回エリザベス女王杯(3歳上牝G1・芝2200m)からです。私の本命は⑱レジネッタ(牝3・浅見)です。前走の秋華賞では、この馬の力を1番引き出せないレース運びとなりながらも、コンマ5差の8着で力のある所を見せていますし、今回の京都外回りの2200mに変わり、人気も無いようですし、この馬の力を最大限に引き出す騎乗が可能ではないでしょうか。
相手には、内から②レッドアゲート(牝3・田村)。力を出し切れれば上位争いは可能な力。⑤ポルトフィーノ(牝3・角居)。折り合いだけが不安も、あっさり勝たれて不思議では無い能力ですね。⑦マイネレーツェル(牝3・五十嵐)。前走から、条件が好転。本来の末脚を活かす競馬が出来れば。⑪ムードインディゴ(牝3・友道)。秋の充実振りが素晴らしく、ここも上位争い。⑫アスクデピュティ(牝3・伊藤正)。十分通用の力。⑬ベッラレイア(牝4・平田)。復調し、上位争いは必至。⑮カワカミプリンセス(牝5・西浦)。ひと叩きされた上積みは大きく、スムーズなら、まず崩れないでしょう。⑯リトルアマポーラ(牝3・長浜)。ひと叩きの上積みと、京都外回り2200mでレースがしやすくなりそうですね。以上、単複⑱と馬連で⑱から②⑤⑦⑪⑫⑬⑮⑯へ。
続いて、東京11Rオーロカップ(3歳上OP・芝1400m)です。私の本命は⑤ヤマニンエマイユ(牝5・浅見)です。今が充実期の印象でメキメキと力を付けていますし、ゴール前で少し伸びを欠いた京成杯AHを見ても1400mがベストの印象。ハンデも52キロでここはチャンスですね。
相手には、内から③ダンスフォーウィン(牡5・古賀史)。東京1400mは得意。④イクスキューズ(牝4・鹿戸雄)。東京1400mは向きそうですし、力は上位。⑬ゲイルスパーキー(牡4・古賀慎)。東京1400mはベストの条件。上位争いでしょう。⑭トウショウカレッジ(牡6・池添)。前走7着も好内容のレース振り。ここもチャンスは十分。⑮ドリームシグナル(牡3・西園)。本来の調子を取り戻せれば、力は上。⑯マイケルバローズ(牡7・藤沢則)。前走がこの馬らしい末脚。今回も注意。以上、馬連で⑤から③④⑬⑭⑮⑯へ。
明日の注目馬
福島11R①ミンティエアー(牝4・勢司)。1600万の北総Sでマイネルアワグラスの2着があり、ダートならOPレベルの力ですね。
それでは、明日も良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
「競馬・GⅠ展望」カテゴリの記事
- 第4回ヴィクトリアマイル+第54回京王杯SCの出走馬確定(2009.05.14)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 第53回有馬記念枠順確定+第25回ラジオNIKKEI杯2歳Sの出走馬確定(2008.12.25)
- 今週はG1・第53回有馬記念(2008.12.22)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント