今日(9月21日)の回顧
阪神10R第26回ローズステークス(3歳牝G2・芝1800m)は、オークス以来の競馬となったマイネレーツェル(牝3・五十嵐)が、好スタートを決め、スッと下げ後方の外目を追走から、3~4コーナーで中団まで進出し、直線に向いてレジネッタ(牝3・浅見)が先に抜け出したところに、更に後から追い込んで来たムードインディゴ(牝3・友道)と共に外から並びかけ、3頭の激しい追い比べの真ん中からハナ差抜け出して重賞2勝目を飾っています。タイムは1.47.3(重)。2着には、後方待機から直線大外を良く追い込んだムードインディゴ。3着には、中団追走から一端は抜け出したレジネッタが入っています。尚、上位1~3着馬には秋華賞の優先出走権が与えられます。
1着のマイネレーツェルは、レース前に降った雨で、内目が伸びにくくなり、外から差し込みやすい馬場の中、前半1000mが59秒とやや速めのペースと有利な条件が重なったとは言え、外々を回り、いつもよりも早めに動いていながら、直線ではしっかりと伸びての勝利で完勝と言えそうですね。阪神の外回りコースがピッタリな印象だけに、京都の内回りの2000mは微妙ですが、この馬のレースをするだけでしょうね。
2着のムードインディゴは、後方でジックリと脚を溜める作戦が嵌まりましたね。ひと叩きされて体調も上向いるようで、次走のG1での走りが楽しみですね。
私の本命のレジネッタは3着。桜花賞を勝った時と同じ様なレース運びでしたね。良でも重でも問題なくこなしますし、本番に向けてまずまずの内容のレースだったのではないでしょうか。
続いて、中山11R第62回セントライト記念(3歳G2・芝2200m)は、中団前目で折り合いを付けて追走していたダイワワイルドボア(牡3・上原)が、3~4コーナーで先団まで取り付くと、直線は先に抜け出したマイネルチャールズ(牡3・稲葉)とノットアローン(牡3・橋口)を外から纏めて差し切って重賞初勝利を飾っています。タイムは2.14.6(稍重)。2着には、先行して、早めに仕掛け、直線入り口で先頭に立ち、最後までしぶとく粘ったマイネルチャールズ。3着には、中団追走し、外目から早めに動いて最後までしぶとく伸びたノットアローンが入っています。尚、1~3着馬には菊花賞の優先出走権が与えられます。
1着のダイワワイルドボアは、夏場に使われながら、体調が上がって来た印象ですね。3~4コーナーで進出する時の反応が抜群でした。折り合いにはまったく不安が無さそうなので、3000mも十分こなせそうですね。
2着のマイネルチャールズは、最後は差されこそしたものの、直線入り口で先頭に立つ、この馬らしい競馬で秋も十分戦えるところを見せましたね。3000mに向いているとは言えないですが、3歳馬同士ならば、チャンスはありそうですね。
3着のノットアローンは、マイネルチャールズを目標にレースをしていた印象なので、交わせなかった事に不満は残りますが、着実に力を付けている事は確かで、高いレベルで安定したパフォーマンスが期待出来るのではないでしょうか。
4着のダイバーシティ(牡3・小西)は、1コーナーでの不利に尽きるでしょうね。惜しい競馬でした。
私の本命のナリタダイコク(牡3・加藤敬)は5着。1コーナーで故障した馬の煽りを受けながらも、内々を上手く突いて最後まで良く伸びての5着でしたね。惜しいレースとなりましたが、重賞でも十分やれる力は見せたのではないでしょうか。次走以降にも期待したいですね。
今日の注目馬
阪神9R⑮スワン(牝3・飯田明)は3着。1200mならば、確実に差し込んで来ますね。今後が楽しみな1頭となりそうです。
阪神12R⑬アルトップラン(牡3・矢作)は9着。少しクラス慣れが必要な印象です。気性的にも、もう少し成長してくればと言ったところですね。
札幌3R2歳未勝利(芝1800m)をロイヤルダリア(牡2・二ノ宮)で制した藤田伸二騎手が、史上11人目、現役では5人目となるJRA通算1500勝を達成しています。おめでとうございました。
それでは、1週間頑張りましょう^^。
追記 セントライト記念で落馬した吉田隼人騎手は、病院で検査の結果、脳震盪、四肢打撲と診断されています。後から来た馬に吹っ飛ばされてましたので、心配でしたが、大きな怪我でなくてなによりですね。リノーンリーズンは急性心不全で残念ながら死亡と発表されています。また、柴山騎手は無事で、フジヤマラムセスも異常なしとなっています。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・今日の回顧」カテゴリの記事
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 今日(12月21日・朝日杯FS)の回顧(2008.12.21)
- 今日(12月20日)の回顧(2008.12.20)
- 今日(12月14日・阪神JF)の回顧(2008.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント