明日(6月15日)の競馬
明日は東西で2重賞。まずは、東京11R第25回エプソムカップ(3歳上G3・芝1800m)からです。私の本命は⑫サンライズマックス(牡4・増本)です。休み明け2走目となった前走の新潟大賞典は直線で行くところ行くところ前が塞がるツキの無いレースでスムーズならば、もう少し上位にこれた印象の残ったレース振りでしたが、十分に使われた上積みを感じましたし、今回の東京1800mも好条件。個人的には昨年秋の500万下と北野特別の時の様に中団で脚を溜めるレースが出来ればもう一段階上に行ける馬だと思います。そう言う意味では横山典騎手がどう言った乗り方でこの馬の良さを引き出すかと言う点も楽しみですね。
相手には内から、②ブライトトゥモロー(牡6・石坂)。徐々に調子は上向きで、条件的にもベストで巻き返し可能でしょう。③イクスキューズ(牝4・鹿戸雄)。ここでも通用の力はありますね。スムーズなレースが出来れば。⑦ヒカルオオゾラ(牡4・池江寿)。前走の強さは圧巻。ここもあっさりなら、秋が楽しみになりますね。⑧ファストロック(牡4・藤沢和)。こちらも着実に成長しており、ここでのレース振りに注目。⑪トーホウアラン(牡5・藤原英)。休養明けから徐々に調子はいい頃に戻って来ている様ですし、能力的にも見劣りませんね。⑮カゼノコウテイ(牡5・伊藤伸)。格上挑戦ですが、左回りのこの位の距離は得意。将来的には重賞でも通用しそうな馬だけに、折り合いさえ付けば、十分食い込める余地はありそうです。以上、馬連で⑫から②③⑦⑧⑪⑮へ。
続いて、中京11RCBC賞(3歳上G3・芝1200m・ハンデ)です。私の本命は⑩カノヤザクラ(牝4・橋口)です。開幕週だった前走のテレビ愛知杯から、すべての条件が好転。持ち前の末脚で差し切りを期待ですね。
相手には内から、②スリープレスナイト(牝4・橋口)。久しぶりの芝でのレースでどのようなパフォーマンスを見せるか注目ですね。③ウエスタンビーナス(牝5・鈴木康)。2走前にエイジアンウインズを完封。とにかく自分の競馬をするだけですね。⑤スピニングノアール(牡7・長浜)。上手く捌ければ突き抜ける脚はありますね。⑪ワイルドシャウト(牡7・和田)。休み明けの前走が好内容。叩いた上積みも見込めそうですね。⑫トウショウカレッジ(牡6・池添)。とにかく前走が圧巻の内容。ここも上位争いでしょう。⑭キョウワロアリング(牡7・飯田明)。小回りコースで最終週の馬場ならチャンスは十分。⑯リキアイタイカン(牡10・阿部)。10歳馬も衰えは感じず、嵌まった時の末脚は怖いですね。⑰ナカヤマパラダイス(牡5・二ノ宮)。前走のG1は度外視。スンナリ先行出来れば。⑱エムエスワールド(牡5・湯窪)。前走のレース内容ならば、十分食い込む余地はありそうですね。以上、馬連で⑩から②③⑤⑪⑫⑭⑯⑰⑱へ。
明日の注目馬
東京10R⑨ジャーガーメイル(牡4・石橋脩)。改めて能力の高さを感じさせた前走。ここも、あっさり通過して大きいところを狙いたいですね。
中京10R⑮ダイワチャーム(牝4・松田国)。500万を勝ち上がるのに苦労しましたが、クラスが上がった方がレースはしやすそうなタイプですね。1800mも十分こなします。
それでは、明日も良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント