« 今日(5月17日)の回顧 | トップページ | 今日(5月18日・ヴィクトリアマイル)の回顧 »

2008年5月17日 (土)

明日(5月18日・ヴィクトリアマイル)の競馬

 第3回ヴィクトリアマイル(4歳上G1・芝1600m)からです。私の本命は⑨ウオッカ(牝4・角居)です。ドバイ遠征の目に見えない疲れが不安ですが、おそらく、東京コースの1600mがウオッカの能力を発揮するにはベストの条件だと思っていますし、今回は出走していませんが、ダイワスカーレットを逆転するチャンスのある条件だとも思っています。約1年振りに先頭でゴールを駆け抜けるシーンを期待したいと思います。

相手には内から、⑫ヤマニンメルベイユ(牝6・栗田)。ここ数戦でのレース振りは、馬が変わった様な印象があり、先行馬の少ない今回は展開的にもチャンスはありそうです。⑬ニシノマナムスメ(牝4・河内)。東京1600mはこの馬にはベストの条件でしょう。勝っても驚けない力はあると思います。⑰ベッラレイア(牝4・平田)。長期休養明けですが、調教も動いていますし力を出せる仕上がりだと思います。東京1600mは今までのレースを見る限り向くと思われますし、鞍上の意欲も買いですね。以上、馬連で⑨から⑫⑬⑰へ。

 続いて、京都11R栗東S(4歳上OP・ダート1200m)です。私の本命は⑫スリープレスナイト(牝4・橋口)です。前走の時計、内容ともに秀逸ですし、2キロ増も気にならない範囲でしょう。ダート1200mは(5.1.0.0)と安定。賞金を上積みし重賞戦線での活躍に繋げたいところですね。

相手には内から、②ヤマカツブライアン(牡4・池添)。3キロ増も、引き続き体調も良さそうで注意。③ビッグジェム(牡7・境)。少し間隔が空きましたが、十分通用すると思います。④ジョイフルハート(牡7・小野)。休養明けで、近走不振も、スピードは侮れません。⑦クィーンオブキネマ(牝4・領家)。休養前のレースでは差す競馬も覚え、レースの幅が出て来てましたので、仕上がり次第でしょう。⑨スリーアベニュー(牡6・小野)。58キロのハンデは厳しいですが、力は上位。⑩サイボーグ(牡6・藤原英)。いろいろあった前走が強い内容。あまり時計が速くならなければ。以上、馬連で⑫から②③④⑦⑨⑩へ。

明日の注目馬

東京12R⑫オペラダンディ(牡4・水野)。東京1600mは(1.4.0.2)と得意な舞台。

京都9R⑨キングスベリー(牝4・佐々木晶)。京都に替わるのは好材料。2走前の内容を見ても十分圏内でしょう。

京都10R⑩ニシノコンドコソ(牡4・萱野)。2400mに距離が延びるのは好材料でしょう。

新潟11R⑨スパイン(牡6・堀井)。スピードを生かせる直線コースで変わり身に期待。

 それでは、明日も良い馬券を^^。

|

« 今日(5月17日)の回顧 | トップページ | 今日(5月18日・ヴィクトリアマイル)の回顧 »

競馬」カテゴリの記事

競馬・明日の競馬」カテゴリの記事

競馬・GⅠ展望」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日(5月18日・ヴィクトリアマイル)の競馬:

» 栗東S予想 [にたろうの退屈な日々]
京都のメイン、栗東S。G1の裏開催ってことでジョッキーのレベルが・・・#63909;とりあえず、穴馬は★トーセンザオー★サイボーグ★ビッグジェムってとこかな。1番のトーセンザオーは人気ないね~単勝40倍?#63915;#63915;昨年末のギャラクシーSでスリープレスナイトと0.5秒差#63903;斤量差は1キロ減るし、1ハロン短縮で差がさらに縮まるのでは?#63904;#63899;#63903;スリープ...... [続きを読む]

受信: 2008年5月18日 (日) 11時11分

« 今日(5月17日)の回顧 | トップページ | 今日(5月18日・ヴィクトリアマイル)の回顧 »