明日(4月12日)の競馬
G1ウィークの今週は、土曜日にも2重賞と豪華な開催となっていますね。桜花賞を前にまずは、NZTと阪神牝馬Sからです。
中山11R第26回ニュージーランドトロフィー(3歳G2・芝1600m)の私の本命は、②リーサムクラウン(牡3・大江原)です。さすがにブルーコンコルドの弟だけあってダートに替わって連勝しましたが、芝でも1600mでも2着2回、3着1回と十分にこなせます。新馬戦でアイティトップとクビ差というのも心強いですね。スピードがありすぎて折り合いに不安は残りますが、中山1600mで2枠2番と好枠を引き、前目で上手くレースを運べればチャンスは十分だと思います。
相手には内から、③ダンツキッスイ(牡3・橋本)。ここも逃げの一手でしょう。他の馬の出方次第でしょうか。④サトノプログレス(牡3・国枝)。安定感抜群で、ショウナンアルバ、アサクサダンディとも好勝負しており、ここでも十分やれそうです。⑦アサクサダンディ(牡3・戸田)。前が速くなりそうでこの馬には好都合ですね。⑪エーシンフォワード(牡3・西園)。久々のレースとなったアーリントンCが味のあるレース振り。叩いた上積みも見込めますしチャンスは十分でしょう。⑫ダノンゴーゴー(牡3・橋口)。1200mの末脚があまりにも凄すぎるだけに、その他のレースを見るとやや、不満が残る内容に見えますね。ただ、まったくダメという訳でもないので鞍上の手腕にも期待が懸かるところですね。⑬ゴスホークケン(牡3・斎藤誠)。G1を制した絶好の舞台で、どの位成長しているか楽しみですね。⑮レオマイスター(牡3・古賀慎)。前走大敗も、ひいらぎ賞が出遅れながらもインパクトのある勝ちっぷり。中山1600mで見直したいですね。以上、ワイドで②から③④⑦⑪⑫⑬⑮へ。
続いて、阪神11R第51回阪神牝馬S(4歳上牝G2・芝1400m)です。私の本命は②キッスアンドライト(牝5・加用)です。1000万下を勝ち上がったばかりで、厳しい条件ですが、素質的にはここでも十分通用する物を持っていると思います。2走前は不利があって大敗しましたが、前走の鈴鹿特別が大外枠から終始楽な手応えで2番手追走から楽々抜け出す強い内容でした。体調も良さそうですし、思い切ったレースを期待したいですね。
相手には内から、③エイジアンウインズ(牝4・藤原英)。ここ数戦のレース内容も良く、力を付けてチャンスは十分でしょう。④タニノハイクレア(牝4・矢作)。1200mがベストかも知れませんが、勢いもあり怖い存在ですね。⑥ジョリーダンス(牝7・堀)。阪神1400mは得意な条件。⑦ブルーメンブラッド(牝5・石坂)。1400mになるのは好材料。上位争いでしょう。⑧キストゥヘヴン(牝5・戸田)。牝馬限定では上位の力。1400mで新味が出れば。⑨カタマチボタン(牝4・加藤征)。力的には十分。⑫ローブデコルテ(牝4・松元)。距離を短縮し良さが出てきましたね。ここはチャンスでしょう。⑮ミルクトーレル(牝4・昆)。1400mはベストの条件。僅差のレースが続いており、展開次第。以上、ワイドで②から③④⑥⑦⑧⑨⑫⑮へ。
明日の注目馬
中山9R⑪コウヨウアイリーン(牝4・武藤)。1800mでハンデ52キロならば十分やれそうですね。
阪神6③スリーオリオン(牡3・橋本)。芝でも十分やれますが、ダートは更に良さそうです。
阪神10R⑪ワンダースティーヴ(牡4・小崎)。2400mに距離が伸びてレースはしやすそう。
福島11R①シゲルダイノウカイ(牡5・小原)。開幕週の馬場を生かして、思い切ったレースを期待。
それでは、良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント