« 今週(3月15、16日)の重賞+アネモネSの出走馬確定 | トップページ | 今日(3月15日)の回顧 »

2008年3月14日 (金)

明日(3月15日)の競馬

 明日は中京で重賞が組まれ、中山では桜花賞TRアネモネSと楽しみなレースが組まれています。

 まずは、中京11R第22回ファルコンS(3歳G3・芝1200m)からです。私の本命は⑩ダノンゴーゴー(牡3・橋口)です。新馬戦以来の1200m戦となった前走が圧巻のレース振り。直線を向くまで最後方待機で、大外に持ち出してGOサインを出すと上がり3ハロン33秒6の末脚であっさりと突き抜けました。このレースのタイム自体は遅いものの、この末脚はクラスが上がってペースは速くなれば、更に生きてくるものと思います。鞍上も武豊騎手と言う事で、しびれるような末脚を期待しましょう。

相手には内から、⑥シルクビッグタイム(牡3・久保田)。初芝となる今回はどのようなパフォーマンスを見せるかに注目。⑦セレスハント(牡3・松永幹)。苦戦が続いていますが、能力はあると思うので、初の1200m戦で変わり身に期待。⑪ルルパンブルー(牝3・坂本)。調整に多少狂いは生じたものの、1200mはピッタリで上位争いは可能でしょう。⑭メイプルストリート(牝3・堀井)。あおったスタートで出遅れながらも差し切ったつわぶき賞とエアパスカル、エーソングフォーと僅差の紅梅Sのいずれも好内容。1400mの紅梅賞では、抑えるのに苦労しているように見えたので1200mになるのは好材料。⑯マルブツイースター(牡3・中尾正)。短距離での安定感は抜群。⑱マヤノベンケイ(牡3・梅内)。中途半端に包まれる枠よりは大外の方がレースはしやすそうです。気分良く運べれば1発も秘めていますね。以上、馬連で⑩から⑥⑦⑪⑭⑯⑱へ。

 続いて、中山10RアネモネS(3歳牝OP・芝1600m)です。私の本命は②サマーファインデイ(牝3・宮)です。ここ数戦ダートを使われていますが、芝でも十分やれる力を持っています。ダートでは落ち着いたレース振りを見せて気性的にも成長しているようで、折り合いさえ付けば、桜花賞の切符を手に入れられるチャンスでしょう。

相手には内から、①メイショウマリア(牝3・小島太)。新馬、未勝利ともに好内容。初の右回りは未知数ですが、能力は高そうです。⑧アグネスファスト(牝3・長浜)。ダートにコース変更になった前走は度外視。レース振りに注目。⑨ブーケフレグランス(牝3・角居)。安定感のあるレース振り。ワンパンチ欠けるものの、上位争いは必至。⑪ソーマジック(牝3・田村)。隙間を縫うように差して来た前走が好内容でした。折り合いにも不安は無さそうで、距離延長も大丈夫そうです。⑫ラルケット(牝3・和田)。折り合いにやや不安はあるものの、能力は高く、上位争いでしょう。⑭デヴェロッペ(牝3・松山将)。菜の花賞勝ちの舞台で巻き返し。以上、馬連で②から①⑧⑨⑪⑫⑭へ。

明日の注目馬

中山11R③ゼンノコーラル(牡7・中竹)。前走がもの凄い末脚で、今回のレース振りに注目です。

阪神6R⑤ツルマルウンニャ(牡3・橋口)。ダート変更になった前走が大楽勝。今回、芝に戻りますが、芝でも十分やれるはずです。レース振りに注目です。

阪神11R⑫フィールドベアー(牡5・野村)。距離延長でレースはしやすくなるでしょう。近3走の重賞でも僅差のレース振りで、力を付けています。

 それでは、良い馬券を^^。

|

« 今週(3月15、16日)の重賞+アネモネSの出走馬確定 | トップページ | 今日(3月15日)の回顧 »

競馬」カテゴリの記事

競馬・明日の競馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日(3月15日)の競馬:

« 今週(3月15、16日)の重賞+アネモネSの出走馬確定 | トップページ | 今日(3月15日)の回顧 »