明日(3月29日)の競馬
高松宮記念の枠順が発表され、昨年の覇者スズカフェニックス(牡6・橋田)は1枠1番、重賞連勝中のローレルゲレイロ(牡4・昆)は8枠16番となっています。例年ほど芝が悪くなっている印象では無いので、どの枠がいいとは言えませんが、全体的に先行馬が外枠に入り、差し追い込み馬が内枠に集まっている印象で、更に予想が難しくなりそうですね。
それでは、明日のレースです。まずは、中山11R第56回日経賞(4歳上G2・芝2500m)からです。私の本命は⑤アドマイヤモナーク(牡7・松田博)です。現在がピークとも思える好調さで、距離短縮はプラスとは言えませんが、今の充実振りならばこのメンバーでも十分通用でしょう。
相手には内から、①トウショウナイト(牡7・保田)。復調は明らかで、距離が伸びるのもプラスでしょう。⑦シルクフェイマス(牡9・鮫島)。展開は向きそうです。楽に行ければ前走の再現も。⑨マツリダゴッホ(牡5・国枝)。条件的にはベストですが、休み明けで59キロの斤量だけが気になりますね。⑫コスモバルク(牡7・田部)。能力さえ出し切れば。⑬ココナッツパンチ(牡4・大久保洋)。厳しい条件が多いものの、それ以上の魅力も秘めています。レース振りに注目です。以上、馬連で⑤から①⑦⑨⑫⑬へ。
続いて、阪神11R第56回毎日杯(3歳G3・芝1800m)です。私の本命は③シャイニングデイ(牡3・安田伊)です。初勝利まで13戦要したものの、敗れた相手にはトールポピー(ハナ差)やアルスノヴァ(0.1差)、マゼラン(0.2差)など強い馬も多く、ジリっぽい反面、毎レースコンスタントに力を出せるのが特徴で、クラスが上がる方がレースをしやすくなるのではないでしょうか。ここは突出した馬がおらず、十分食い込める余地はあると思います。
相手には内から、①ヤマニンキングリー(牡3・河内)。体調は微妙ですが、能力的には上位で、1800mも得意。②ディープスカイ(牡3・昆)。末脚勝負でどこまで食い込めるか。④アドマイヤコマンド(牡3・橋田)。新馬戦が強い内容。ここでも十分通用でしょう。⑦ロスペトリュース(牡3・大久保龍)。距離短縮は良さそうな印象です。ここも相手なりに走りそうです。⑧リヴザルト(牡3・堀)。他馬より2キロ軽い斤量は有利。2戦のレース内容からも、上位争いは可能でしょう。⑬サブジェクト(牡3・池江郎)。掴みどころの無いタイプですが、力がある事は確かで、鞍上にも期待ですね。以上、馬連で③から①②④⑦⑧⑬へ。
明日の注目馬
阪神9R②スパニッシュソウル(牝5・中尾秀)。休み明けで昇級戦だった前走がこの馬らしい伸び脚。叩いた上積みと、阪神コースの変わって更に前進を期待。
中京11R⑤パパラチア(牝5・領家)。左回りが得意で、上手く捌ければ上位争いでしょう。
3歳馬の動向
フラワーC2着のレッドアゲート(牝3・田村)はフローラ賞(4月27日)へ。スプリングS15着のアイティトップ(牡3・矢野照)は戸崎騎手騎乗で青葉賞(5月3日)を予定。阪神で500万下を勝ち上がったナムラハンター(牡3・松永昌)は兵庫チャンピオンシップ(4月29日)へ。
G1ウィークの今週は、土曜日にも2つの重賞が組まれており、更に夜にはドバイ・ワールド・カップの各レースが行われ、競馬三昧の1日となりそうですね。
それでは、良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント