« 明日(3月2日)の競馬 | トップページ | 今週はG2弥生賞 »

2008年3月 2日 (日)

今日(3月2日)の回顧

 今日は東西で2重賞が行われています。中山11R第82回中山記念(4歳上G2・芝1800m)は、意表をつく先行策に出た横山典騎手騎乗のカンパニー(牡7・音無)が、4コーナーで早くも逃げるコンゴウリキシオー(牡6・山内)に並びかけて直線早めに先頭に立ち、後続を寄せ付け無い走りで完勝。タイムは1.47.3(良)。中団前目を追走し、4コーナー辺りから手応え良く上がって行ったエイシンドーバー(牡6・小崎)が最後までしっかりと伸び2着。3着には、後方から追い込んだ1番人気のエアシェイディ(牡7・伊藤正)が入っています。

1着のカンパニー(牡7・音無)は、スタート後は押して出していきましたが、その後はわりと楽に先行出来ていましたね。今日の様なレースが出来れば、より安定した成績が残せそうですね。距離や馬場適性を考えて、香港遠征をしても面白いんじゃないでしょうか。

2着のエイシンドーバーは、1800mの距離も問題無しで、4コーナーを上がって行く時の手応えなどを見ると、調子が上がって来たのが分かりますね。この後のレース振りにも注目です。

3着のエアシェイディ(牡7・伊藤正)は、前半1000m通過が59秒6とG2にしては遅い流れにしては、ポジションが後ろ過ぎましたね。内枠でもあり、バラけるまで動けず直線だけで良く3着まで上がって来た印象です(しかも、前を1度カットされながら)。いつでもこの位は走れる馬なので、目標のG1に向けて、どう体調を持って行くかだけでしょう。

私の本命のマルカシェンク(牡5・河内)は4着。スタートでやや遅れたのが痛かったですね。その後は中団外目をスムーズに追走し、3~4コーナー中間で仕掛けて上がって行き、良く伸びてはいましたが4着が精一杯でした。スタートが決まっていれば、また違った展開だったのでしょうが、レベルが上がるにつれて短い距離にした方が良さそうな印象ですね。

 続いて、阪神11R第52回阪急杯(4歳上G3・芝1400m)は、スタートは五分も、二の足を利かせて先手を奪ったローレルゲレイロ(牡4・昆)が、開幕週の絶好馬場を生かしたマイペースでの逃げで、ゴール前強烈に追い上げてきたG1馬スズカフェニックス(牡6・橋田)の追撃をアタマ差凌いで、重賞連勝を飾りました。タイムは1.20.7(良)。2着には、内々を上手く捌いて伸びたスズカフェニックス。3着には、先行して最後までしぶとく粘ったローブデコルテ(牝・松元)が入っています。

1着のローレルゲレイロは、体調が良くなって、逃げる戦法も板に付いて来た印象で、斤量差はあったにせよ、G1馬を退けての勝利は価値がありますね。高松宮記念に使っても面白そうと思ったのですが、使わないようですね。安田記念を目標にするようなので、今の体調の良さを維持してG1に臨みたいところですね。

2着のスズカフェニックスは、内枠ながらも、上手く捌いて上がって来ましたね。59キロ背負いながらこのレース振りですから、次走に向けては、良い内容だったのではないでしょうか。

私の本命のローブデコルテは3着。好スタートを切り、ゆったりとしたペースになるのを見越していたようで、前目の競馬で鞍上の好判断でしたね。1400mでも前に行けるスピードがありますので、負担重量などを考えても、高松宮記念に行っても面白そうだと思うのですが。復調しているのは確かですし、今後も良いレースを見せてくれそうですね。

今日の注目馬

中山9R②ニシノエモーション(牡3・手塚)は4着。今日は2番手からの競馬で、最後まで伸びるでもなく、バテるでもなくといったレース振りで、最後は流してゴールしました。逃げた前走が強かっただけに、逃げた方が、持ち味が出るのかもしれませんね。叩いた次走の走りに注目です。

阪神9R⑦ダンツウイニング(牡3・山内)は3着。先行集団の後ろをスムーズに追走から、ペースが上がった時に、一瞬置かれ加減にになり、大勢が決した後に突っ込んで来てなんとか3着。能力はあるんですが、癖のある馬だけに、乗り役を固定した方が良さそうです。

阪神12R⑤ナリタブラック(牡6・崎山)は6着。手応えほどは伸びない馬なので、直線向いて最後方では、届きませんね。早目スパートで長くいい脚を使うようなレースが出来れば良いのですが。現状の力では難しいのでしょうか。

 阪神11R阪急杯(4歳上G3・芝1400m)で、マルカフェニックス(牡4・松永昌)に騎乗した武幸四郎騎手が、騎乗停止の処分を受けています。期間は開催日4日間となっています。また、中山8R4歳1000万(ダート1200m)でコペルニクス(牡5・伊藤圭)に騎乗した草野太郎騎手も、騎乗停止の処分をとなり、開催日4日間の騎乗停止となっています。

 それでは、1週間頑張りましょう^^。

|

« 明日(3月2日)の競馬 | トップページ | 今週はG2弥生賞 »

競馬」カテゴリの記事

競馬・今日の回顧」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日(3月2日)の回顧:

» 中山記念 名人 横山典弘 [フレンチブルドック・競馬・年収300万・・・そんな感じの日記]
今日の香川県は、ポカポカ陽気。。。 午前中、ブルの散歩、買い物 etc お昼は、 [続きを読む]

受信: 2008年3月 2日 (日) 22時16分

« 明日(3月2日)の競馬 | トップページ | 今週はG2弥生賞 »