明日(3月2日)の競馬
明日は東西で2重賞が組まれています。まずは、中山11R第82回中山記念(4歳上G2・芝1800m)からです。
私の本命は⑪マルカシェンク(牡5・河内)です。1年近い休養明けのニュウーイヤーSを悠々と逃げ切り、前走小倉大賞典でも、馬場の悪いところを通りながらも、勝ちに行く競馬で2着。負けたとはいえ、強い内容だったと思います。メンバー強化となる1戦ですが、絶好の開幕馬場で十分勝機はありそうですね。
相手には内から、②チョウサン(牡6・清水利)。毎日王冠勝ち後の3戦は仕方ない結果でしょうが、G2ならば十分チャンスはありますね。⑤エアシェイディ(牡7・伊藤正)。前走AJCCで待望の重賞制覇で、勢いに乗って重賞連勝を目論見ます。これと言った不安が見当たらない今回は順当に上位争いでしょう。⑥コンゴウリキシオー(牡6・山内)。昨秋は振るわなかったものの、自分の形に持ち込んだ時のしぶとさは十分。⑦カンパニー(牡7・音無)。距離の1800mはベストの印象。中山1800mは意外と相性が良く、斤量57キロもこの馬にとっては有利でしょう。⑨リキッドノーツ(牡7・二ノ宮)。超堅実型で、それに輪をかけて中山コースは(3.4.1.1)と好相性。⑯エイシンドーバー(牡6・小崎)。折り合いさえ付けば1800mも十分こなせます。以上、馬連で⑪から②⑤⑥⑦⑨⑯へ。
続いて、阪神11R第52回阪急杯(4歳上G3・芝1400m)です。私の本命は②ローブデコルテ(牝4・松元)です。エリザベス女王杯以来の競馬となった前走京都牝馬特別では、重たい馬場状態の中、58キロを背負いながらも、しぶとく伸びており、復調を感じさせる内容だったと思います。1度使われた上積みも見込め、56キロで臨める今回はG1馬の底力を見せてくれそうですね。
相手には内から、③ローレルゲレイロ(牡4・昆)。重賞のタイトルを獲得し、体調もいい頃の出来に戻り、上位争いは必至でしょう。④スズカフェニックス(牡6・橋田)。希望の外枠を得られず、59キロの斤量といい、良い条件では無いですが、G1馬の底力に期待ですね。⑤マルカフェニックス(牡4・松永昌)。未勝利から破竹の4連勝で、レース内容も充実。十分ここでも通用しそうですね。⑥シンボリグラン(牡6・畠山吉)。前走ダートは度外視。芝1400mならば十分圏内。⑩キンサシャノキセキ(牡5・堀)。今回は控えて後方からのレースを試みるようですね。嵌まれば強襲する力は十分。⑪テイエムノブシオー(牡5・新川)。前走は前に行った組には辛い馬場状態。開幕週の馬場と1400mで見直し。⑬フサイチリシャール(牡5・松田国)。1400mはとにかく得意。⑮ハイソサエティー(牡4・小島太)。前走距離短縮で、好結果が出ましたね。今回メンバー強化で楽では無いですが、どういったレースを見せるか楽しみ。以上、馬連で②から③④⑤⑥⑩⑪⑬⑮へ。
明日の注目馬
中山9R②ニシノエモーション(牡3・手塚)。未勝利勝ちが強い内容でした。久々の出走でどういったレースを見せるか楽しみです。
京都9R⑦ダンツウィニング(牡3・山内)。なかなかの好メンバーが揃った1戦。着実に力を付けており、距離的にもチャンスありでしょう。
京都12R⑤ナリタブラック(牡6・崎山)。スタミナ勝負は望むところで、器用さに欠けるこの馬には少頭数のレースはチャンス。
それでは、明日も良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント