今日(2月3日)の回顧
積雪の為に残念ながら東京競馬場は中止となり、京都競馬場でも、発走時間変更や、障害競走取りやめ、コース変更などありました。尚、東京競馬の代替開催は明日(2月4日)に、出馬投票をやり直さずに行われます。
京都11R第43回京都牝馬S(4歳上牝G3・芝1600m)は、ソリッドプラチナム(牝5・田中)が取り消して13頭での競馬となりました。レースは2番人気のアドマイヤキッス(牝5・松田博)がスタートで遅れたものの、スルスルと前に進出して行き、直線は外に出してザレマ(牝4・音無)との叩き合いを制して一昨年の愛知杯の重賞3勝目を飾りました。タイムは1.36.0(重)。2着には私の本命⑤ザレマが先行して粘り込み、3着には中団追走から差して来たキストゥヘヴン(牝5・戸田)が入りました。
1着のアドマイヤキッスは、スタートで遅れましたが、積極的に前のポジションを取りに行きました。結果的にコレが勝因の一つになりましたね。京都コースすべて着外も、出走はすべてG1で、G3のメンバーなら関係無かったようですね。距離も1600mはピッタリの印象で、今後の路線選択に注目ですね。そして、鞍上の安藤勝巳騎手が、この勝利でJRA通算800勝を達成。G1は16勝・重賞は55勝。おめでとうございます。更にアドマイヤキッスの勝利でサンデーサイレンス産駒がJRA通算2700勝を達成。2位のノーザンテーストが1757勝ですから、この記録の凄さが分かりますね。
2着のザレマは、差す競馬をするかと思いましたが、好スタートから馬なりで2番手を楽に追走し、直線も最後までアドマイヤキッスに食い下がりましたが僅かに遅れてしまいました。馬体がしっかりして来て、力をドンドン付けている印象です。今後のレース振りにも期待ですね。
3着のキストゥヘヴンは、賞金的な問題で使いたいレースになかなか使えず、苦労しているようですが、斤量55キロで1600mの競馬ならこの位は走って当然の力です。
1番人気のブルーメンブラッド(牝5・石坂)は4着。後方の外目を追走から直線大外を回る競馬。ペース的にも速くは無く、差し込み難い馬場ではありましたが、ラストはいつもほどの切れがありませんでしたね。コレを見るとやはり微妙に距離が長いのかなと思ってしまいますね。
5着にはいったローブデコルテ(牝4・松元茂)は、休み明け、58キロ、重馬場を考えればよく走っています。条件さえ良くなればいつでもチャンスがありそうですね。
今日の注目馬
京都9R①セレスハント(牡3・松永幹)は5着。切れる感じでは無いので、もう少し距離が欲しいですね。
小倉7R⑩フィールドミューズ(牝5・橋本)は1着。叩き3走目でキッチリと決めましたね。今日は自分から動いて行った強い内容でしたね。
小倉12R④キッスアンドライド(牝5・加用)は11着。小柄な馬対ながら不良馬場を苦にせずスルスルと内目を進出して、勢い良く直線向こうとしたところで前を塞がれてしまう残念なレースでしたね。個人的には良馬場での芝の競馬も見てみたい気がします。
明日の競馬は昨日の予想のまま行きます。
根岸Sは④ワイルドワンダー(牡6・久保田)から馬連で①③⑥⑦⑭へ。
注目馬は東京12R①ジェイケイセラヴィ(せん4・坂本)。
追加で東京9R⑫マイネルグラナーテ(牡4・伊藤伸)。前走は待機策の指示が裏目。巻き返す力は十分あります。
それでは、明日も良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・今日の回顧」カテゴリの記事
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 今日(12月21日・朝日杯FS)の回顧(2008.12.21)
- 今日(12月20日)の回顧(2008.12.20)
- 今日(12月14日・阪神JF)の回顧(2008.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント