明日(2月10日)の競馬
まずは、京都11R第13回シルクロードS(4歳上G3・芝1200m・ハンデ)からです。私の本命は⑩プリンセスルシータ(牝6・松田国)です。昨年の秋辺りから、切れ味が磨かれて来た印象で、ベストの1200mで52キロと有利な材料が揃いチャンスは十分でしょう。
相手には内から①ファイングレイン(牡5・長浜)。1200mに距離を短縮して、素質が開花。斤量も据え置きで十分チャンスありでしょう。②アグネスラズベリ(牝7・西浦)。1200mがベストの印象。先週のフレグモーネの影響が無ければ好勝負出来るでしょう。④クールシャローン(牝4・目野)。1200mでの安定感は抜群。ここで賞金を加算してG1に行きたいところでしょう。⑥ペールギュント(牡6・橋口)。差し一辺倒だけに、展開次第ですね。⑦テイエムノブシオー(牡5・新川)。昨年の5月以降芝のレースでは崩れ無し。重賞のペースに戸惑わなければ十分通用すると思います。⑨アイルラヴァゲイン(牡・手塚)。賞金加算を目論んでの出走。G13着の実績があり、軽くは扱えませんね。⑫アストンマーチャン(牝4・石坂)。ハンデ56は楽では無いですが、レース振りに注目です。⑮ステキシンスケクン(牡5・森)。1200を使うようになってレース振りが安定してきました。ここも展開次第でチャンスありでしょう。以上、馬連で⑩から①②④⑥⑦⑨⑫⑮へ。
続いて、東京11R第43回共同通信杯(3歳G3・芝1800m)です。私の本命は⑫スマートファルコン(牡3・畠山)です。ダートの新馬戦で見せた末脚や、前走ジュニアCで見せた末脚は目を見張るものがありましたね。前走の中山コースから東京コースに変わり、更に末脚が活きてきそうですね。
相手には内から⑩サダムイダテン(牡3・中村)。前走の雪辱戦。レース振りに注目ですね。⑬ノットアローン(牡3・橋口)。中京2歳Sは掛かり気味に飛ばしながらも2着。前走あすなろ賞は強い内容でしたし、好勝負を期待。⑭レオマイスター(牡3・栗田)。出遅れた前走が強い内容でした。⑮サブジェクト(牡3・池江郎)。前走は力の要る馬場が味方した印象ですが、力は上位なのは確かでしょう。⑯ホッカイカンティ(牡3・柴田人)。前走後はここに照準を絞って調整十分で、レースがしやすそうな馬でどこまで通用するか楽しみですね。以上、馬連で⑫から⑩⑬⑭⑮⑯へ。
明日の注目馬
東京10R⑪ハネダテンシ(牝5・秋山)。東京1400mで、ハンデが53キロならば十分通用でしょう。
京都6R⑩トーセンマキシマム(牡4・栗田)。叩き2走目でチャンス。
小倉11R⑭ドリームモア(牝4・小林)。芝でも勝ち鞍があり、勢いも十分。
2月11日(月・祝)に行われる第35回佐賀記念(4歳上G3・ダート2000m)で、サイレントディール(牡8・池江郎)に騎乗予定の武豊騎手が、京都で騎乗する為、鮫島克也騎手に変更となっています。枠順は以下の通りです。
1枠①サイレントディール(牡8・池江郎)鮫島克騎手・57キロ
2枠②テンショウボス(牡5・岩手・佐々木修)小林騎手・56キロ
3枠③チャンストウライ(牡5・兵庫・寺嶋)下原騎手・56キロ
4枠④ナリタキセキボーイ(牡9・佐賀・真島)下條騎手・56キロ
5枠⑤ワンパクメロ(牡5・佐賀・川田)倉富騎手・56キロ
5枠⑥スペシャリスト(牡6・高知・田中)赤岡騎手・56キロ
6枠⑦ミツアキタービン(牡8・笠松・田口)東川騎手・58キロ
6枠⑧クーリンガー(牡9・岩元)和田騎手・57キロ
7枠⑨ザオリンポスマン(牡7・佐賀・西岡)北村欣騎手・56キロ
7枠⑩エランセ(牡8・荒尾・工藤)杉村騎手・56キロ
8枠⑪キクノアロー(牡5・吉田)岩田騎手・58キロ
8枠⑫マコトスパルビエロ(牡4・鮫島)安藤勝騎手・56キロ
となっています。発走時間は2月11日(月・祝)の16時00分となっています。
それでは、明日も良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・展望」カテゴリの記事
- 第53回有馬記念枠順確定+第25回ラジオNIKKEI杯2歳Sの出走馬確定(2008.12.25)
- 土曜日、阪神ではG3・第25回ラジオNIKKEI杯2歳ステークス(2008.12.23)
- 第60回朝日杯FS+第3回阪神C・第46回愛知杯の出走馬確定(2008.12.18)
- 土曜日、中京ではG3・第46回愛知杯(2008.12.16)
- 阪神ではG2・第3回阪神カップ(2008.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント