明日(1月5日)の競馬
2008年度の競馬が東西金杯から始まりますね。金杯はJRAプレミアムの指定レースとなっているので、的中させてJRAからお年玉を頂きましょう。
まずは第57回中山金杯(4歳上G3・芝2000m・ハンデ)からです。私の本命は⑨ヒラボクロイヤル(牡4・大久保龍)です。青葉賞勝ちのイメージが強く、中山2000mが不安視されていますが、札幌、小倉でも好走歴があり、ゆきやなぎ賞などの勝ち方を見ても以外と器用な面を持っていると思います。体調さえ戻っていれば、54キロの今回は好勝負出来るとみました。相手には内から①フサイチホウオー(牡4・松田国)。京都金杯なら本命にしようかと思っていましたが、2000mのこちらに使って来ましたね。能力は断然なので、気持ち次第でしょうか。②シルクネクサス(牡6・岡田)。去年のオールカマーでマツリダゴッホのコンマ1差など力は上位。③メイショウレガーロ(牡4・小島太)。軽い骨折明けも体調は良さそう。中山2000mはベストの舞台。⑥サイレントプライド(牡5・国枝)。2000mは微妙に長い気がしますが、能力でカバー。⑩ヤマニンアラバスタ(牝7・星野)。54キロ、嵌まれば突っ込む。⑬アドマイヤフジ(牡6・橋田)。あと1歩及ばないレースが続きますが力はあります。⑮エアシェイディ(牡7・伊藤正)。久々の2000mでレースはしやすくなりそうですね。以上馬連で⑨から①②③⑥⑩⑬⑮へ。
続いて、第46回京都金杯(4歳上G3・芝1600m・ハンデ)です。私の本命は。⑯アドマイヤオーラ(牡4・松田博)です。骨折明けの鳴尾記念でも能力のある所を見せ、叩き2走目となる今回は、去年シンザン記念でダイワスカーレットを破った舞台で能力全開となりそうですね。相手には③クランエンブレム(牡4・手塚)。53キロと、大原S勝ちの時の四位騎手に戻って見直し。④ディアデラノビア(牝6・角居)。力は上位。後は脚の使いどころ次第。⑥エイシンドーバー(牡6・小崎)。1600mの距離は大丈夫。斤量58キロで切れ味が鈍らなければ。⑧キンシャサノキセキ(牡5・堀)。能力を出し切れば好勝負でしょう。⑨エイシンデピュティ(牡6・野元)。G3では力上位。すんなり運べれば。⑫サクラメガワンダー(牡5・友道)。京都は得意で、1600mも去年の金杯3着があり好勝負必至。⑮リキッドノーツ(牡7・二ノ宮)。ようやくOPまで辿り着きましたね。クラスが上がるほどレースがしやすくなると思われ、ここもゴール前を賑わせそう以上馬連で⑯から③④⑥⑧⑨⑫⑮へ。
明日の注目馬
京都10R⑧マンハッタンスカイ(牡4・浅見)。距離延長は望むところ。52キロですんなり運べれば。
京都12R⑬ジャングルテクノ(牡4・大久保龍)。前走は後ろからは届きにくい馬場が響いたもの。京都1600mで巻き返しに期待。
有力馬の動向
朝日杯FSを制したゴスホークケン(牡3・斎藤誠)はNHKマイルカップを目標にする事が決まり、NZTからNHKマイル、そして体調次第でダービーの出走が決まるようです。
皐月賞馬ヴィクトリー(牡4・音無)は中山記念で復帰予定。
オークス馬ローブデコルテ(牝4・松元茂)は京都牝馬Sで復帰予定で、順調に行けば中山牝馬S→阪神牝馬S→ヴィクトリアマイルと駒を進める予定のようです。
それでは、良い馬券を^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・明日の競馬」カテゴリの記事
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
- 明日(12月21日・朝日杯FS)の競馬(2008.12.20)
- 明日(12月20日)の競馬(2008.12.19)
- 明日(12月14日・阪神JF)の競馬(2008.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント