« 明日(11月23日)の競馬 | トップページ | 明日(JCダート・G1)の競馬 »

2007年11月23日 (金)

今日(11月23日)の回顧

 G1を明日、明後日に控えた3日間開催の初日、京都競馬場では、第52回京阪杯(3歳上G3・芝1200m)が行われました。断然の1番人気に推され、私の本命でもあった武豊騎手騎乗のサンアディユ(牝5・音無)が、好スタートから2番手に付け、直線逃げるサープラスシンガー(牡3・宗像)を捕らえて、後続を完封し1着。タイムは1.07.9(良)。セントウルS程のインパクトは無かったものの、また違った意味での強さを見せ付けましたね。いつでもこの位は走れると言った感じでしたね。来年の高松宮記念が楽しみになるレース振りでした。2着には中団追走から直線よく伸びたペールギュント(牡5・橋口)。この馬の力は出していますしスムーズなレースは出来ましたが、今日は相手が悪かったですね。3着には中団後方追走から、大外を追い込んできたカノヤザクラ(牝3・橋口)。やや外枠が不利に働きましたかね。ただ、1200mならばコンスタントに力を出せますし、相手次第ではチャンスがありそうですね。4着のブラックバースピン(牡5・手塚)は自己最高タイムで走っていますし、スピード決着にも段々と対応してきていますね。

 続いて東京11RキャピタルS(3歳上OP・芝1600m)です。やや速いペースの4番手外目追走から持ったままで先頭に立ったキンシャサノキセキ(牡4・堀)が後続の追撃を交わして1着。タイムは1.32.8(良)。距離的に折り合い面が懸念されましたが上手く折り合えていました。これからの路線選択が広がる1勝となりそうですね。2着には中団後方追走し、大外から猛然と追い上げたエアシェイディ(牡5・伊藤正)。この馬としても、これ以上の末脚はムリですね(推定33.1)。3着には前目から良く粘ったマイネルスケルツィ(牡5・稲葉)。この馬はマイルなら崩れないですね。私の本命トウショウヴォイス(牡5.小桧山)は7着。この上がりではさすがに届きませんでした。この馬のレースは出来ていると思いますので次走の巻き返しに期待ですね。

今日の注目馬

 東京9R⑪マイネルアワグラス(牡3・稲葉)は1着。2着のジャンバルジャン(牡3・萩原)と共にこのクラスでは力が違いましたね。先行勢が競ったとわいえ、最後の脚は凄かったですね。上のクラスでも注目です。

 東京12R⑪ロードスウェアー(牡4・土田)は15着。ゲートで暴れていましたね。先行はしたものの、早めに脚が無くなってしまいました。気性が大人になってくればと思いますが・・・。

 京都8R④コスモイーゴリ(牡3・宮)は3着。ポツンと3番手追走から、勝ったヘイローフジに早めに交わされながらも良く伸びていましたね。この条件なら相手次第でチャンスがありそうです。

 京都10R⑩トウショウブリッツ(牡3・池添)は4着。今日は勝ち馬が強かったですね。この馬としても十分に力は出しています。すぐにチャンスがあるでしょう。

 そして、東京3Rで横山典騎手が騎乗停止の処分を受けています。残念ですね。期間は開催日4日間となっています。

G1情報 有馬記念に出走予定のロックドゥカンブ(牡3・堀)の鞍上がマイケル・キネーン騎手になるようです。キネーン騎手は香港国際競走のあと、短期免許を取得するようで、暮れの2週間か有馬記念の週だけの騎乗となるようです。世界的な名手を背にG1初制覇となるでしょうか。楽しみがまた増えましたね^^。

 それでは、また後ほど^^。

|

« 明日(11月23日)の競馬 | トップページ | 明日(JCダート・G1)の競馬 »

競馬」カテゴリの記事

競馬・今日の回顧」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日(11月23日)の回顧:

« 明日(11月23日)の競馬 | トップページ | 明日(JCダート・G1)の競馬 »