今日(11月4日)の回顧
今日はまず、後藤騎手の年間100勝の話題からです。東京1R2歳未勝利戦(ダート1300m)をステルスワン(牡2・堀井)で制し、2年連続4回目となるJRA年間100勝を達成しました。岩田騎手、武豊騎手、安藤勝騎手に続いて、今年4人目となります。後藤騎手は7,8Rも制し、JRA通算勝利数を997とし、1000勝まであと3勝となりました。おめでとうございました。
それでは今日のレース回顧です。東京11R第45回アルゼンチン共和国杯(3歳上GⅡ・芝2500m・ハンデ)からです。前走1000万特別勝ちから格上挑戦となったアドマイヤジュピタ(牡4・友道)が、3番手追走から、直線早めに先頭に立ち、後続を完封して初重賞のタイトルを手に入れました。タイムは2.30.9(良)。先頭に立つのがやや早いかとと思われましたが、最後までしっかりと伸びていましたね。タイムも優秀で、思っていた以上の強さでしたね。2着には、内々を上手く立ち回ったトウカイトリック(牡5・松元茂)。さすが重賞ウイナーと言った力を見せましたね。3着には、後方から追い上げたリキアイサイレンス(牡6・佐藤)。52キロのハンデは恵まれた感はありますが、確実に力をつけているのも事実でしょう。レース振りが以前とは、まったく変わって来ていますね。長距離戦では注目ですね。4着のダンスアジョイ(牡6・松永幹)は、相手に関係なく善戦できるタイプのようですね。勝ちきるにはもうワンパンチ欲しいところです。1番人気のネヴァブション(牡4・伊藤正)は8着。位置取りが後ろになり過ぎた事もあるでしょうが、やはり、軽度とは言え骨折明けですから、1度使っただけではまだ本調子に戻りきっていないと言う事でしょう。私の本命のカゼノコウテイ(牡4・伊藤伸)は10着。予想外の逃げに出ましたが、直線向いて早々に脱落してしまいました。外枠だった事もあり、かかる事を心配したのか、逃げと言う奇策を使わないと勝てないという判断なのかは分かりませんが、判断的には間違っているとは言えませんね。現に外を回った馬達は全滅して、内々回った馬達が上位を独占しているのですから。残念ながら、逃げて持ち味がでるタイプでは無かったと言う事ですね。次走以降にまた期待しましょう。それと距離は短い方が良いと思いますが^^;。
続いて、京都11R第12回ファンタジーS(2歳上GⅢ・芝1400m)です。好スタートから、好位の内で折り合い、直線粘るエイムアットビップ(牝2・矢作)をきっちりと差しきったオディール(牝2・橋口)が1着。タイムは1.21.1(良)。文句の付け様の無い、センスのあるレース振りでしたね。母キュンティアが、勝てなかった阪神JFの最有力馬となりました。楽しみがまた増えましたね。2着には途中から逃げたエイムアットビップ。スタート後は、それ程行く素振りは見せませんでしたが、途中からスイッチが入ったかのように加速して、そのままの勢いで、ゴールを目指しましたが、さすがに最後は脚が上がっていましたね。しかし、このレース振りで2着ですから、すごいとしか言いようが無いですかね^^;。こちらも次走が楽しみですね。3着にはエイシンパンサー(牝2・平田)。上手く立ち回りましたが、前の2頭が強かったですね。4着のビーチアイドル(牝2・加用)は、休み明け+20キロでの出走でしたが、見せ場を作りました。叩いた上積みが見込める次走が、楽しみになるレース振りでしたね。私の本命のサマーファインデイ(牝2・宮)は7着でした。スムーズに走れましたし、この馬の力は出せていると思います。ちょっとここでは、しんどかったですかね^^;。
今日の注目馬
東京10Rアンクルピース(牡5・田島)は8着。もっと、思い切って逃げて欲しかったですね。その方が持ち味がでそうです。2番手に付けた勝ち馬に、早めに交わされて、厳しいレースになりました。
京都4Rグッドバニヤン(牡2・北出)は4着。ややイレ込んだでしょうか。発汗も目立ちましたし、レースでは行きたがる素振りを出しました。それでも4着と力はありますね。次走以降に期待です。
京都9Rバンブーウエファ(牡4・中尾秀)は3着。前走よりタイムは詰めていますし、勝った馬が強かったという事でしょう。
京都10Rダンディーズケア(牡4・二ノ宮)は3着。体はしっかりと戻して来ましたね。随所に幼さを見せながらこの競馬ですから、今後が楽しみですね。
福島7Rスナークハーバー(せん3・川村)は13着。せん馬になっているように、気性に問題があるのか、まったくレースになっていませんでした。状態もいい頃のデキには無いようです。時間がかかりそうですね。
そして、福島3Rで西田騎手が騎乗停止の処分を受けています。開催日4日間の処分となっています。
東西の重賞で新星の誕生となりました。来週からは、またGⅠの連戦が続きますね。それでは、1週間、鋭気を養いつつ頑張りましょう^^。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 第54回東京大賞典の回顧(2008.12.29)
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 明日(12月28日・有馬記念)の競馬(2008.12.27)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 明日(12月27日)の競馬(2008.12.26)
「競馬・今日の回顧」カテゴリの記事
- 今日(12月28日・有馬記念)の回顧(2008.12.28)
- 今日(12月27日)の回顧(2008.12.27)
- 今日(12月21日・朝日杯FS)の回顧(2008.12.21)
- 今日(12月20日)の回顧(2008.12.20)
- 今日(12月14日・阪神JF)の回顧(2008.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント