今週にも達成か!?
今週のメインは菊花賞ですが、今週にも達成されそうな記録がありますね。そう、武豊騎手のJRA通算3000勝です。先週が終わった時点で、2992勝となり、あと8勝に迫っています。最近の武豊騎手の調子なら、今週にも達成出来そうな勢いですね。8月21日に、岡部騎手の持つ、JRA歴代最多勝記録を更新したばっかりなんですが、もう3000勝です^^;。現役2位は横山典騎手の1826勝ですし、同期の関東のトップジョッキーの蛯名騎手が1567勝ですから、武豊騎手の凄さが良くわかりますね。武豊騎手のHPの日記からは、特別な意識はして無いように感じられます。それも当然かもしれませんね。記録とはいうものの、まだまだ勝ち星を積み重ねていくはずなのですから。今週、もしくは来週には達成されるこの大記録に大いに注目ですね。
話は変わりますが、昨日のデイリーの記事に、ヴィクトリーがレースでは外すが、返し馬が出来るようにマルタンガールをつけるとありました。マルタンガールって???と思い調べてみました。マルタンガールの写真が見れます。マルタンガールを付けると、手綱の位置が安定し、頭を高く上げにくくする為の馬具のようですね。これを付けている馬を時々見かけていたなぁ~と思いましたね^^;。ヴィクトリーは、レースでは外すようですが最後の1冠と言う事で、陣営もやれる事はすべてやろうという意気込みが伝わってきますね。
GⅠ情報 秋華賞2着のレインダンス(牝3・昆)、秋華賞4着のベッラレイア(牝3・平田)、府中牝馬Sの3,4着のアドマイヤキッス(牝4・松田博)、ディアデラノビア(牝5・角居)の4頭はいずれもエリザベス女王杯へ。デイリー杯2歳Sを制したキャプテントゥーレ(牡2・森)は朝日杯FSへ。
| 固定リンク
「競馬・その他」カテゴリの記事
- 香港国際レース(日本馬)(2008.12.14)
- 各馬の動向(6月11日)(2008.06.11)
- 交流重賞のJRA馬の出走予定(2008.06.04)
- ポルトフィーノ骨折でオークス回避(2008.05.14)
- カジノドライヴが勝ちましたね(2008.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ここの予想実績、すごいですね
菊花賞が楽しみです
http://blog.livedoor.jp/keiba_gp/
投稿: ウオッカ | 2007年10月17日 (水) 21時27分