« 今日の回顧と明日の競馬 | トップページ | 武幸四郎騎手、肋骨骨折 »

2007年9月 9日 (日)

今日の回顧(9月9日)

まずは、武豊騎手の年間100勝達成の話題から。阪神5R新馬戦をツルマルストームで制し、岩田騎手に続き、年間100勝を達成しました。02年以降6年連続、通算18度目となります。例年よりやや遅めの達成となりましたが、ここに来て調子が上向きのようですし、岩田騎手が騎乗停止の間に何勝差にまで詰め寄れるかたのしみですね。年末は2人のリーディング争いが白熱しそうですね。

札幌では、池添騎手が12Rをタバスコムスメで制し、昨日の秋山騎手に続き500勝を達成しました。

さて、京成杯AHは、混戦の中、好枠をうまく生かしたキングストレイルが好位から抜け出し快勝しました。馬の強さもさることながら田中勝春騎手の好騎乗だったのではないでしょうか。2着にはカンファーベスト、3着はマイネルシーガルが入りました。マイネルシーガルは外枠がひびきましたね。私の本命マイネルレコルトは7着^^;力は出し切ったようにおもいます。

一方、阪神で行われたセントウルSはサンアディユが番手から直線抜け出し、圧倒的な強さで快勝。川田騎手が勝利インタビューで前半掛かり気味だったと言っていたのですから、折り合えばどうなるのか恐ろしいぐらいですね。この勝利でスプリンターズSの有力候補に名乗りを挙げました。2着にはカノヤザクラ、3着は一番人気のキンシャサノキセキが入りました。私の本命アグネスラズベリは-20キロが響いたのでしょうか、良い所なく9着に終わりました。残念^^;しかし、サマースプリントシリーズを十分に盛り上げてくれたのではないでしょうか。このレースの結果サマースプリントシリーズを逆転でサンアディユが制しました。そして、サマージョッキーシリーズは角田騎手が逃げ切り、年末のWSJS出場の権利を獲得しまた。角田騎手は大舞台に強いジョッキーなのでいい騎乗を期待したいですね。

サマースプリントS                               サマージョッキーS

1.サンアディユ     23P                      1.角田    25P

2.アグネスラズベリ  16P                       2.藤田    20P

3.クーヴェルチュール 14P                       3.岩田    17P

4.キョウアロアリング 11P           4.吉田豊   16P

5.アルーリングボイス  9P                        5.後藤    15P

以上のような結果になりました。いろいろと問題はあるかもしれませんが、サマーシリーズを盛り上げるために是非来年以降も続けて欲しいと思います。                        

|

« 今日の回顧と明日の競馬 | トップページ | 武幸四郎騎手、肋骨骨折 »

競馬・今日の回顧」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の回顧(9月9日):

« 今日の回顧と明日の競馬 | トップページ | 武幸四郎騎手、肋骨骨折 »